こんにちは、まおです!
今回は女子に人気の海外ドラマ「SATC」でお馴染み、シティーベーカリーで大人気の名物、クロワッサンを全種類制覇してきました!
お店がオープンした当初には、どこの店舗でも行列ができてしまうほどの人気で今よりもっと入手困難だったそうです。
目次
シティベーカリー名物クロワッサン2種類食べてみた
クロワッサン全制覇って言っても大まかに2種類しかないんですけどね(笑)
他の全くの別種類なクロワッサンは時期などによって入れ替わることもあるのでここでは割愛。ではではご紹介しますね^^
▼ シティベーカリー人気No. 1!
「プレッツェルクロワッサン 320円」

ゴマと岩塩がふりかけられた、ずっしり食べ応えあるタイプ。
生地がしっかりとしているので、一般的なクロワッサンとはまた少し別物っぽい感じも。中の生地がしっとりしてほんのり甘いので、外側の少し強めの塩気がさらに甘みを引き立てているような感じでクセになりますよ!
実にこのクロワッサン、売り切れてしまっていることがほとんど。確実にゲットするなら朝一から行ってみよう!(大阪店は7時半オープン)
▼ モーニングプレートでお馴染み
「ホールウィートクロワッサン 280円」

モーニングセットにもプラスできる、ほんのり甘いざっくりタイプ。
サクサクで中はしっとりしつつも、油っこくないところがとっても嬉しく、そのままでもとても美味しく、モーニングのベーコンエッグとも相性抜群!ちなみに、店員さん曰く、普通プレッツェルとの違いは、岩塩とゴマがあるか無いかだけなんだそう。
むうう、なぜかそれだけの違いには思えないんだが・・・でもめーっちゃ美味しい!
テイクアウトはなるべく当日中に食べよう
日持ちはしないので、せっかくですから買ったその日に食べてしまいましょう!
ちなみに翌日にトースターで温めなおして食べると、何となく風味や食感が変わってしまうとの情報も。
苦労してゲットしたプレッツェルクロワッサンを翌日食べたら美味しくなかった・・・なんてもったい無いですからね(笑)
◼︎ 食べたみんなの感想は??
▼ みんなの他のお気に入りは何??




◼︎ 管理人はホールウィート派・・・♡

いかがでしたでしょうか。
ちなみに私はクロワッサンは実はホールウィート派だったり(笑)どっちも好きなんだけど、素朴な方が大好きなもんで。
クロワッサン以外のお気に入りは、ココナッツクッキ〜♪ 写真のはパンの後ろに隠れちゃってますが。
食物繊維豊富で、めっちゃめちゃ食べ応え抜群!とにかくクッキーなのにひたすら噛んでる・・・って感じで、小腹が空いた時などにちょうどいいかも。
それにしても、今も人気で仕方ない感じのシティベーカリー、恐るべし。
今日は実際にお店の中でこの記事を書いていますが、朝からずっとほぼ満席なんですよね〜、スタッフの方もずっと忙しそうでした。
また他にも新しい発見ががあり次第、特集したいと思います^^
ついでに読みたいシティベーカリーの記事まとめ

シティーベーカリー名物のブラウニーとか色々食べてみた【大阪】
グランフロントで食べるべき定番スイーツまとめ

グランフロント周辺のお土産スイーツまとめ

梅田周辺の美味しいケーキをまとめ

【特別な日に♪】デパ地下店員がおすすめする梅田のホールケーキ
【25店舗から厳選!】梅田阪急百貨店で人気のケーキ集めてみた
【満足度100%!】大丸梅田で超おすすめ♪誕生日ケーキ特集!
ほっと一息♪梅田周辺の美味しいパフェ特集!

【迷ったらココ!】美味しいパフェ が食べれる梅田のカフェ5選
管理人が好きな大阪市内のランチスポットまとめ

【ジャンル別で紹介♪】ハルカスのレストランで人気のランチ5選
大阪で絶対食べたい有名かき氷まとめ!

【何この食感ヤバ・・・♡】大阪で見つけたふわふわかき氷まとめ
コメントを残す