こんにちは、まおです!
今回は、巷で「高級ポッキー」として知られるスティックスイーツブランドのバトンドールが、そごう神戸に10月17日(水)オープンしました!
洋菓子激戦区の神戸に進出とのことで、神戸限定新フレーバーも同時発売されます!
デパ地下店員がおすすめするバトンドールフレーバーまとめ
”原点回帰”をテーマに「神戸プレーン」が登場!

チョコかけ忘れたんじゃないですよ〜!
袋を開けた瞬間ただよう、発酵バターの至福の香り!
チョコあってのバトンドールじゃないの?!
そう思う方も多いようですが、バトンドールの持ち味である、スティックの部分だけで食べたい!
との、グルメなファンの声に応えたそうです。
”棒だけ食べたい!”に応えた極みの一品。

神戸プレーン(501円)。この味、この香り、食べたらきっとわかります、
至福の”発酵バター感”をフルにご賞味あれ!
ポッキーとの大きな違いの一つ、スティック部分の染み込んだ芳醇なバター感。
その美味しさをだけを楽しめるツウ好みな仕上がりです。
「シンプルイズベスト!」なこの発想も、神戸限定ならでは、
シンプルな焼き菓子が愛される土地だとのことで、この神戸プレーンは誕生したそうです。
神戸土産にいかが?そごう神戸限定ギフトも!

コーヒーとのペアリングを楽しむ「オリジナルブレンドコーヒーセット 2345円」
”神戸土産”なるものを作りたい!との想いも。
ユー◯イムさんや、神◯凮月堂さんなどなど・・・本来列記とした神戸土産になる洋菓子ブランドは多いです。ところが、
お店進出が全国区になり過ぎたゆえ、神戸土産に向かないブランドが多いのも事実。

管理人的バトンドールのおすすめフレーバーもご紹介しています!
そこで、バトンドールは神戸土産になるような限定品を作りたかったとのこと。
それは管理人も激しく共感する部分でした・・・神戸で有名なチョコレート買ってきて!って言われても、大概全国で買えますもんね(笑)
ちなみにバトンドールとポッキーの違いは?

ほっくり美味しい・・・秋限定フレーバー「栗」(501円)
見た目はポッキー、中身は別モノ!!
日々のオヤツとして親しまれる江崎グリコのポッキーの高級版のようなものです。
詳細は以前、「バトンドールとポッキーの違いって何?」にて解説したので割愛させていただきますが、中身はポッキーとはまた別物といえるでしょう・・・これも食べればわかります!
さて、神戸土産に悩んだら、是非ともバトンドール「神戸」プレーンで如何でしょう?
店舗情報はこちら
神戸市中央区小野柄通8-1-8 B1
・078-221-4181
・10:00~20:00
・定休日 不定休(施設に準じる)
・HP 公式ホームページ
おすすめ記事
コメントを残す