こんにちは、まおです!
大阪で人気の黒猫がモチーフのケーキ屋さんといえば、ご存知シャノワールですよね!
今回は、そんなシャ・ノワールから、オーダー必須の管理人おすすめケーキメニューご紹介します!
大阪大東市・東大阪市周辺に多数店舗を構え、そのほとんどにカフェコーナーがあり、店内はどこを見ても猫!猫!猫!って感じ。
もはや猫カフェ気分を楽しめるかもしれませんよ〜^^
※10月24日更新
目次
シャ・ノワール 税抜400円

チョコ好きさんにおすすめ定番猫チョコムース
チョコムースベースで、ふんわりしつつも生チョコのような濃厚感があります。チョコ好きさん必食の定番です^^
黒猫ロール 税抜500円
ツイッターなどでも話題になった、全店舗の人気者!
ヘルシーな竹炭のスポンジ生地にチョコクリームをたっぷり詰め込み、お顔とお尻は板チョコで作られています。やけにリアリティがあるとこがすごい^^
黒猫のティラミス 税抜280円

猫の絵を崩すのがもったいないティラミス。
あっさりなめらかな生地の王道タイプで、底に敷かれたビターなコーヒー系スポンジと甘さが心地よいです。
霧のモンブラン 税抜410円

ふわっふわ仕立てのマロンクリームが絶品!
とっても上品な甘さのマロンクリームがたっぷりの、ふんわり感が幸せすぎるモンブラン。濃厚なマロンクリームが苦手な方でも食べやすいかと^^
苺ショート 税抜330円

飲むように食べれそうなくらい甘さ控えめ!
ライトであっさり系の王道苺ショートで、クリームはスターバックスのホイップよりさらに甘さ控えめな感じです。
クリームのミルク感がとても幸せでした。
茶々 税抜390円

しっとり上品なお抹茶×レモンのケーキ
一口食べるとホッとするような和スイーツ系ケーキ。
日本茶をお供にしても良さそうなお抹茶感が◎。
200円台〜購入OKの高コスパが◎!
管理人のおすすめケーキメニューはこんな感じですね^^迷ったら是非参考にしてください!
こんなにも可愛い黒猫ケーキが沢山揃うお店は、他じゃなかなか見つかりませんよ。
あと最後に、管理人が一番最近食べたケーキもご紹介。
定番シャノワールのブラザーケーキで、三毛猫ちゃん。
鶴見緑地店限定(だったかも^^)のキャラメルのアクセントが癖になるムースケーキで、管理人のどストライクのお味でした。公式サイトにも載ってなかったので、おそらく期間限定なので見かけ次第必食です。
ホールケーキも揃いやすい!
ホールケーキも常時約4〜5種類取り揃えており(カフェ併設店舗は特に!)
当日買いでも、多少のオーダーメイドならできる範囲でしてくれるみたいで、待ち時間の余裕さえあれば、柔軟なとこが好感度◎ですね^^
しっかりがっちりの特注は、基本2日前予約だそう。
※シーズンやお店の状況によっては不可の場合も。
夜カフェにもおすすめ!
店舗によっては、最大で夜23まで営業しており、夜カフェや禁断の深夜のおやつタイムにもおすすめですよ〜
仕事が不定期で夜帰りが遅くなる私にとっちゃ非常にありがたいです^^
あと、接客もすごく行き届いているので、いつも非常に気持ちよく利用できますよ〜!
いかがでしたでしょうか。
前にも書いたかもしれませんが、昔ココがまだ5店舗も無いくらいの頃、実は黒猫モチーフのケーキって確か殆どなかったんですよね。
しばらく行かないうちに随分黒猫推しになってて素敵になったと思います^^
おっと、おすすめケーキ以外にもだらだら紹介しすぎた感がありますが(笑)シャノワールの美味しいケーキが食べたい方は是非ご参考にしてくださいね!
おすすめ記事
大阪市のケーキ屋さんをもっと見る

【失敗なし!】イラスト付き誕生日ケーキが好評の大阪のお店特集
【マニア厳選!】心斎橋で誕生日ケーキをテイクアウトできるお店
大阪郊外のおすすめケーキ屋さんまとめ

【寝屋川市周辺で発見!】素敵な誕生日ケーキが買えるお店まとめ
【有名パティシエの店!】ムッシュマキノのおすすめケーキ5選
あべのハルカスで食べれる美味しいフードまとめ

【保存版】一度は食べたい!あべのハルカスの人気スイーツまとめ
【ジャンル別で紹介♪】ハルカスのレストランで人気のランチ5選
大阪で有名な人気スイーツ関連まとめ

コレ超食べたい!大阪デパ地下の秋スイーツ特集!阪急うめだ編
管理人おすすめのお土産スイーツまとめ

【本当に喜ばれる!】梅田の百貨店が誇るお土産ランキング5
難波周辺の美味しいスイーツまとめ

【今日買って帰ろ♪】 難波の高島屋で買えるシュークリーム5選
【ココ絶対美味しい!】難波でおすすめのチーズケーキのお店7選
梅田周辺のイチオシスイーツ関連まとめ

【日本最大級!】今年もスゴイ♡阪急梅田のバレンタイン2016
【特別な日に♪】デパ地下店員がおすすめする梅田のホールケーキ
コメントを残す