こんにちは、まおです!
今回は、昔ながらの手土産スイーツである、クッキーの定番ブランドをランキングでご紹介します!
クッキーって、正直自分で買うことはあまり無くても、ギフトで貰ったクッキーはやたらと美味しくて、食べだすと止まらなくなった・・・、なんてことってありませんか?
そんなめちゃ美味しいギフトクッキーってどこのブランドだっけな〜と思い出しながらランク付けしてみました!
☆第1位☆ ステラおばさんのクッキー

出展:http://girlschannel.net/topics/50042/
ホームメイド・アメリカンを堪能するならここ!
自然の美味しさを損なわないために、合成添加物などを使用しない、思いやりの詰まった暖かみ溢れるクッキーレシピがなんと100種類ほどあるそうです!日時限定のクッキーの詰め放題がとても人気ですね〜!
☆第2位☆ヨックモック

出展:http://store.zexy.net/item/30129
みんな大好き!食べ出すと止まらないシガールのお店
「あぁ!このクッキー好きなんだよね!」ってみんなが言うあのブランド。
食べすぎ注意!と、自分に言い聞かせながらもどんどん食べていっちゃう、口どけよいシガールをはじめ、ラングドシャなどのお上品なクッキーが目白押し。
☆第3位☆モロゾフ

出展:http://store.shopping.yahoo.co.jp/
好コスパ♪美味しいのはプリンだけじゃありません。
プリンの定番のイメージが強いですが、関西では「一家に一つモロゾフのクッキーの缶がある」と言われる程のど定番(笑)味やデザイン、知名度など、いろんな意味を含めて、利用頻度が高そうなかも。
☆第4位☆ツマガリ

出展:http://tomoko1010.exblog.jp/269938/
神戸マダムも御用達!関西土産の焼き菓子定番。
関西でお馴染みの焼き菓子専門店。ケーキなどの生洋菓子をはじめ、老若男女関係無く喜ばれるクッキーが揃うのが嬉しいところ!ギフトに欠かせない可愛いバスケットやラッピングの種類も豊富なので選ぶのも楽しいです。
☆第5位☆ピエール・エルメ・パリ

出展:http://atom1204.at.webry.info/
普通なのはつまらない!そんな方に喜ばれる鉄板ギフトなら。
世界最高峰のパティシエが手がける、マカロンなどで有名なブランド。お味は個性的で斬新な印象強く、見た目からは想像できない「クッキーの新境地」に出会えるかも。
貰ったことがあるランキングにすると・・・
ちなみに、実際に貰ったことが多い順にすると・・・
1位 ヨックモック
2位 モロゾフ
3位 ツマガリ
4位 ステラおばさんのクッキー&ピエールエルメ
こんな感じですね。
特に実家時代は親の仕事の関係上、お歳暮を頂くことが多くて、ヨックモック、モロゾフのクッキーは、いつもお供えのストックがあるような感じでした(笑)
ちなみに、全国展開するステラおばさんのクッキーは、まだまだ関西では馴染みが薄いのかな〜という印象。でも私がギフトにするなら断然1位!なんせクッキー専門店ですからね!
ピエール・エルメは日本では希少で高価なので、まだまだ定番じゃなくても当たり前ですね・・・って、アレ?これって失敗しない定番クッキーランキングだったような気が・・・(汗)
それはさておき、素敵なティータイムに欠かせない、美味しいクッキーギフトをお世話になった方へプレゼントしてみませんか?
おすすめ記事
コメントを残す