こんにちは、まおです!
梅田の阪神百貨店って大阪土産探しには向いてないって思っていませんか?
・・・と言うのも、さっき通りすがりの観光客らしき人が、
「阪神百貨店って、大阪色強そうなのに全然大阪土産は置いてないよね。」って言ってるのを聞いて驚いたんですよね。
そこで今回は私が、「よく見てみ!?ちゃんと大阪土産あるやろ?!」と言わんばかりに、阪神梅田の大阪土産をご紹介していきたいと思います!
目次
あみだ池大黒

メランジェショコラ 各種 359円
コスパも抜群な、岩おこし・栗おこしが大昔からの定番土産としてあまりに有名。
最近はメルヘンなパッケージのチョコクランチも登場し、また一つヤング世代も選びやすい大阪土産が増えた感じですね!
箱も捨てるのがもったいないくらい可愛い!!
中身はもちろんおこしの伝統製法で作られておりますよ。

亜MAI亜

金の宝箱 焼き菓子9個入り 864円他
大阪京橋名物と言える洋菓子屋さん、コカルドが手がけるオリエンタルスイーツショップ。
シルクロードの旅をイメージして作られたフォトジェニックな洋菓子が大変人気で、
焼き菓子はパケ買いしたくなる宝箱のようなボックスのものもあり、個性派な大阪土産裏メニューとしてのチョイスにおすすめです!
可愛い洋菓子屋さん=高いってイメージだったんですが、ここはお手ごろ価格なのも◎!

あられとよす

http://pengy.jp/products/2565
ハイサラダデリ 8袋入 389円
あられ菓子の大阪土産としては人気No. 1間違いなしのチョイスです。
最近はかきたねキッチンシリーズが世代関係なく人気になっており、おつまみ系のお土産には鉄板です!
ほかにも、ハイサラダデリシリーズがおしゃれなパッケージで登場しており、選ぶのも楽しくてオススメですよ!
一度食べ出すと止まらない美味しさいっぱいで、セットで選びやすいお手頃価格も◎ですね!
最近は、大手スーパーなどの銘品コーナーでもよく見かけますね!
>>【大人がハマる♪】梅田で発見!おつまみ系のお土産をもっと見る!

ティサージュ

ミルフィーユ 20個入り2160円
キューブ型の宝石のようなミルフィーユは阪神梅田のお土産としても今人気急上昇中!
見た目のシンプルさからは想像できないほど夢中になる美味しさで、サックサクの食感と個性豊かなチョコレートのフレーバーがクセになります!
抹茶・ショコラ・フランボワーズなど定番や期間or地域限定フレーバーを合わせて現在17種類もあり、次はどの味を食べようかワクワクしちゃいますよ!
しかも1個100円台からゲットできるので、ほんの気持ち程度のお土産としてもめちゃお洒落です!

鶴屋八幡

さつま大納言 6個入り1728円
大阪の老舗和菓子店で、高級もなかの百楽が有名ですが、もっと万人受けしやすいさつま大納言もオススメですよ!
さつま芋と艶やかな丹波大納言小豆がコラボしたほっくり美味しいスイートポテトで、お紅茶などと一緒に食べたくなる高級和スイーツです。
こんな風にお抹茶点てて頂くとより贅沢に楽しめるでしょうね〜!!
>>【大阪のデパ地下でゲットすべき!】絶品和菓子のお土産まとめをもっと見る!

阪神梅田百貨店で見つけた美味しい物まとめ

これ超美味しい!阪神梅田本店で食べる人気シュークリームまとめ
大阪伊勢丹のスイーツをもっと見る!

セレブ御用達!大阪伊勢丹で『ハナフル・パラシューツ』のスムージーを飲もう!
大阪・伊勢丹でバームクーヘンを買うならまずはこの店!
大阪人気スイーツ関連!

コレ超食べたい!大阪デパ地下の秋スイーツ特集!阪急うめだ編
梅田周辺スイーツはこちら!

【日本最大級!】今年もスゴイ♡阪急梅田のバレンタイン2016
【特別な日に♪】デパ地下店員がおすすめする梅田のホールケーキ
大阪のパフェスイーツ人気関連!

【大阪】記憶に残る!観光にもおすすめパフェ5選!
女子に大人気!大阪のおしゃれなスイーツカフェまとめ

【おしゃれ空間を楽しむ♪】女子に人気の茶屋町カフェ
テンション上がる!サービスエリアスイーツ!

元デパ地下店員が選ぶ!関西道の駅ソフトクリームベスト5
挑戦者求む!?高速道路の変わりダネソフトクリームランキング7
コメントを残す