こんにちは、まお(@ma0chika)です!
今年も待望の帝国ホテル大阪のハロウィンビュッフェが2019年9月14日(土)〜11月4日(月)まで毎日開催されます!
帝国ホテルの伝統色で秋の味覚”いもくりなんきん”を心ゆくまで楽しみませんか?!
インターコンチネンタル大阪のマンゴースイーツビュッフェ【2019】
目次
ハロウィン&帝国ホテル大阪、双方の伝統を味わえる!

いもくりなんきん、林檎に洋梨!シェフ渾身の秋の味覚がめいっぱい!
帝国ホテル大阪のブフェの魅力は、”伝統的リアルハロウィン”を味わえる点でしょう!
SNS映え要素は有りつつも、本場らしいパンプキンパイやスープを純粋に楽しめるという、伝統行事を大切したところが好印象でした。
もちろん、帝国ホテル大阪ならではのクラシカルなスタイルも大切にされている印象で、どちらの魅力も存分に楽しめます。
本当の美味しさを探索したいグルメさんにもかなりオススメ!
コレ必食!ブフェのおすすめメニューがこちら

↑一品お皿に盛り忘れてますが以下でご紹介!(汗)
ホテルが誇るペストリーシェフ、石井卓氏のオススメは必食!
さあ、どれから食べようか!と悩むところでしょうが、本気でこのハロウィンブフェを楽しむために、以下4品目をまずご賞味あれ!
チョコミントゼリー

秋の味覚のスイーツばかりの中、ひときわ目立つチョコミント!ミステリアスな見た目ですが、お味は親しみやすいチョコミントゼリー。
モンブラン

素材の味をとことん楽しめるモンブランクリーム。気象の悪条件により国産栗は希少なので目を瞑ってご賞味あれ。
目玉のベリーティラミス

滑らかマスカルポーネとベリーの甘酸っぱさが想像以上に爽やか!こちらもはやり目玉の存在感が刺さりますね・・・!
ミルフィーユ

https://www.imperialhotel.co.jp
フランス産マロンペーストを仕様した、こっくり味わい深いミルフィーユ。毎年恒例の人気者なのだそう!写真を取り損ねたので公式サイトより拝借(汗)
Let’s全制覇!シェフの渾身料理約30品目

目の前で焼きたてを作ってくれる伝統のパンケーキはファンも多いのです。
オススメ4品を食べ終えたら、気になるスイーツをどんどんお皿に♪
品目数は普通なので、全種制覇は余裕!かと思いきや・・・・
今回は穀物多めで食べ応えが強めなので、腹ペコでのご来店必須でしょう(笑)

私も頑張って盛り付けてみました・・・。
猛烈にチョコが食べたくてこんな具合に。コレの他も以下の伝統的な味わいのパンプキンパイや栗のタルトなどがお気に入りでした。

このタルタルフィッシュフライサンドも美味しいんです・・・箸休め大事。
前述でも言いましたが、やはり帝国ホテルならでは、SNS時代に流されすぎず伝統料理の良さで魅せてくれるのが素敵ポイントだと思いました。
それにしても・・・1回では想像以上に食べきれませんでした、見た目以上のボリューム感です。
フォトスポットで記念撮影もお忘れなく♪

帰る直前までこのフォトスポットに気付かなかった・・・(笑)
最後に美味しい思い出を、笑顔と共にフォルダインしましょう!
お帰りの前に記念撮影も!きっと服もハロウィン色コーデでキメて来ると楽しさ倍増かもしれません。
ちなみに会場も、帝国ホテル大阪名物である1階ラウンジ「ザ・パーク」。
大川を望みつつ楽しめるという贅沢仕様であり、これはもう今期もハロウィンを空間丸ごと楽しみ尽くすしかありませんよ!
ハロウィンスイーツブフェ詳細はこちら!

期間:2019年9月14日(土)~11月4日(月・休)
時間:平日15:00~16:30、土日祝14:00~15:30/16:00~17:30※各90分制
場所:ブフェ&ラウンジ「ザ パーク」(1階)
TEL:(06)6881-4888(直通 月~木7:00~18:00、金~日・祝7:00~19:00)
価格:大人5,500円(税込)、子ども(4~12歳)2,750円(税込)
※ソフトドリンク付。
※サービス料込。
おすすめ記事
コメントを残す