神戸のお土産の定番といえば、とろけるおいしさのプリンですよね!
でも定番すぎてブランド数も多く、正直どれが良いのかめっちゃ迷いません?
そこで今回は、自称神戸マニアの管理人まおが、数ある神戸プリンから自信を持っておすすめするプリンを3つに絞りましたので是非ご参考にどうぞ!
美味しい褒められ神戸プリンが見つかりますよ〜!
【pickup!】
神戸フランツ 魔法の壷プリン
通販で大ブレイク以来、超ロングセラーのおしゃれな人気者。
参考価格:4個入り1500円〜
色んな場所で手に入りやすく、ちょっと有名過ぎるかもしれませんが、
貰った相手が「おおおお〜!」ってなるのはやっぱりコレに尽きると思います。

一個あたりはかなり小ぶりですが、
- 壷のずっしり感
- 高級感あふれるビジュアル
- クリームが乗った3層構造
- ふわとろジューシーなプリン生地
この豪華さは、どうしても嬉しくなっちゃうものなので、おしゃれさとサプライズ感で選ぶならコレでしょう。
職場に持っていくと盛り上がりやすいので、みんなで楽しみたい方にも◎。
買える場所

http://tabelog.com/imgview/original?id=r9677946433370
神戸フランツ店舗各所(六甲店、三宮店、南京町店他)・神戸市内主要ターミナル駅 各所・高速道路SAPAお土産ショップ各店
レーブドゥシェフのパパプリン&ママプリン
隠れ神戸土産!有名洋菓子店のロングセラープリン
参考価格:6個入り1814円

神戸垂水発の有名洋菓子店の名物で、神戸マニアや地元のファンの間で特にロングセラーなんです。
定番は食べ尽くしてしまった本場のツウな味を知りたい方や、とにかくグルメな方に贈るならコレでしょう。
ちなみに、左のママプリンはしっかり生地×濃厚たまご味で、
右のパパプリンはふわトロ生地×リッチなクリーミー味。

http://tabelog.com/imgview/original?id=r142952121339
わかりやすい神戸土産的なオーラはあまり無いですが、
- 神戸の有名シェフの自信作
- 自然素材で作った素朴な美味しさ
- 子供が食べても安心!
- 2種類の食べ比べができる
このこだわりにあふれた有名洋菓子店のこだわりの美味しさと、買える場所もある限られているので、人と被らない神戸土産で選ぶならコレでしょう!
とにかく食べたらわかるから!って感じでお渡ししても良い上等品だと思います。
買える場所

http://rock1965.blog72.fc2.com/blog-entry-3055.html
JR垂水駅前、ピオレ明石、東急プラザ新長田、オンライン他
レーブドゥシェフ名谷店・北六甲店ではその場でランチやケーキを頂けるので、観光ついでにもおすすめです!
【関連】【神戸の魅力を満喫できる】おしゃれランチのおすすめ店6選
ボックサンのシルクチュール神戸プディング
50年以上の歴史を誇る名門洋菓子店の隠れ土産
参考価格:1個300円

またまた隠れ土産的なチョイスですが、関西のデパ地下でも愛される有名な神戸洋菓子ブランドで、ロールケーキやチーズケーキが定番なんですが、地元ではプリン推しでもよく知られてるんです。
現在は通販でも買えないので、これぞ知る人ぞ知る”名門神戸プリン”だと思います。

ボックサン三宮店のカフェ(写真下)ではプリンアラモードが有名な他、プリンケーキやプリンロール、プリンパフェもよく検索されており、
とにかくプリン系スイーツが充実しまくりなんです、これは食べないわけにはいかんでしょう!
- 名前の通り、つるんとなめらか食感
- ワンランク上の奥ゆかしい甘さ
- 老舗洋菓子店渾身のプリン
- 男性ファンも多い
以上の魅力が詰まった甘さ控えめプリンは、ボックサンならではのほんまもんの”神戸洋菓子”を楽しみたいプリン大好きさんにもおすすめです!
”シルクチュール神戸プディング”って名前も、お土産感があって良いと思います。
買える場所

ボックサン各店舗(東須磨本店、三宮店、神戸大丸店、リファーレ横尾店、板宿南店他)
ボックサンの美味しいケーキをもっと見る方はコチラ!
【関連】【スイーツマニアが教える】神戸でケーキが美味しい有名店まとめ
大抵みんなが選ぶ定番神戸プリンはこの2択
私が選ぶとどうしてもデパ地下ブランド寄りになるんで(笑)あえてみんながよく選んでるプリンもさらっと紹介しておくとこんな感じです。
ゲットしやすい理由もありますが、みんなのSNSを見てても見事にこの2ブランドばかり選ばれてるんですよね!!
トーラクの神戸プリン
参考価格:4個入り1080円〜

昔からこれず〜っと人気ですよね。
私も相当いただいてますが、やっぱり美味しいしホッとする懐かしい味ですね。
モンドセレクション受賞で、世界も認めた味として余りに有名です。
神戸フランツの魔法の壷プリン
詳細は前述通りなので割愛。

見慣れてきましたが、何せおしゃれですよね。
いかがでしたでしょうか。
少し独特かもしれませんが、オリジナリティある神戸プリン土産を選ぶなら、特に自信を持っておすすめできる3チョイスかな〜と思いますね!
神戸のお土産にもおすすめ!老舗洋菓子ブランドまとめ

【全部食べたい!】プリンマニアさんオススメ記事まとめ

神戸周辺のおすすめスイーツカフェをもっと見る!

【神戸】朝から食べたい♪三ノ宮駅前のおいしいパンケーキ達!
【地元マダムも通う】神戸大丸周辺で行くべき人気カフェベスト5
神戸人気スイーツ関連まとめ

本場神戸の美味しいバースデーケーキまとめ

挑戦者求む!関西の有名ジャンボパフェまとめ

【完全モンスター級!】巨大パフェで有名な京都の喫茶店はココ!
もはやキ○ガイ?!有名な巨大パフェ達!【大阪~沖縄編】
【もはやキ○ガイ?!】日本中の有名な大きいパフェ調べてみた
一度食べたい!人気お取り寄せスイーツまとめ

【お祝いやプチセレブ会に!】お取り寄せパーティースイーツ特集
超癒し系〜♡イクミママのどうぶつドーナツをお取り寄せしよう!
お取り寄せOK♪敬老の日に本場京都の和菓子を贈りたい!
女性が喜ぶ!プレゼント人気関連まとめ

【失敗無し!】還暦祝いに贈るべき女性向けプレゼント7選
【迷ったらコレ!】女性がプレゼントされたいハイブランド7選
【他人と差がつく!】女性が喜ぶ小物のプレゼントベスト7
コメントを残す