こんにちは、まおです!
今回は、京都に来たなら絶対に買って帰るべきお抹茶土産の人気ベスト7をご紹介します!
ちょっとお抹茶ツウを気取れるものから万人うけするものまで色々リサーチしてみました!
本場だからこそ、抹茶土産は本格派にこだわっておきたいところですよね〜。
主要駅のお土産ショップや京都の百貨店で手に入りやすいものをピップアップしてます。
目次
中村藤吉本店 抹茶バームクーヘン

http://lily20100401.blog76.fc2.com/blog-entry-799.html
本場宇治抹茶を贅沢使いした濃厚抹茶のしっとりバーム
宇治抹茶の代表的ブランドのスイーツはやっぱり欠かせないでしょう!
このバームは、嫌味のない馴染みやすいお抹茶の味が特徴なので、抹茶が少し苦手な方でも食べられると好評です。
このずっしり構えた感じと年輪と緑の濃さも食欲をそそりますね。
ちなみに、抹茶バーム系はお土産でも定番だと思うので、
お勧めブランドをまとめました!
▶︎【お土産に絶対喜ばれる!】京都の抹茶バームクーヘンまとめ
手に入りやすい場所:中村藤吉本店店舗
伊藤久右衛門本店 抹茶生チョコレート

http://cosme.uvlab.net/?eid=436
抹茶スイーツ・宇治茶専門店【伊藤久右衛門】
たっぷり生クリームと抹茶の口どけがたまらない!
一粒一粒がとても柔らかく、超繊細な極みの生チョコレートでいつでも作りたてを実感できる超ソフトな食感が口コミでも話題です。
抹茶独特の苦味がないので、こちらも誰が食べても満足出来る抹茶味ですね!
牛乳に混ぜて抹茶オーレな感じで楽しむこともできるようです。
手に入りやすい場所:伊藤久右衛門各店舗・駅ナカお土産ショップほか
マールブランシュ お濃茶フォンダンショコラ

http://archette.exblog.jp/16790519/
「茶の菓」シリーズの超人気店のフォンダンショコラ!
京都のおしゃれな抹茶土産として王道で、色んな場所で手に入りやすいです!
一口食べたら、とにかく濃い!め〜っちゃ濃い!!ってなるくらい濃厚な抹茶感を楽しめるうえ、生チョコみたいな贅沢感があるので、高級志向なスイーツがお好きな方にもめっちゃおすすめです!
よーく冷やして食べるとまた絶品です^^
手に入りやすい場所:京都高島屋ほか、駅ナカお土産売り場・マールブランシュ各店舗
京都・東山茶寮

どこを食べてもお抹茶!クリームたっぷり贅沢ロール
ほろ苦いお抹茶の香りが心地よく、しっとりふわっふわなスポンジとこっくり濃厚なクリームのコラボを楽しめる、お取り寄せでも話題のお抹茶ずくしロール!
ロールのうえにかかった超濃厚なお抹茶ペーストはきっと癖になりますよ〜
この味を知ったら、お抹茶ロールが食べられなくなるかも?!
お取り寄せスイーツが大好きな主婦層に特にウケそうですね。
手に入りやすい場所:京都東山茶寮店舗(宇治・清水五条)
豆政 京の茶団子

宇治抹茶を贅沢に使ったもっちりほっこり系お茶団子!
個人的にはこれが抹茶スイーツの定番だと思ってますね〜。
京都の豆菓子専門店が手がける茶団子で、本場宇治抹茶の高級品を厳選して、職人さんが一つ一つ手作りされており、素朴で平凡な味なんだけど何度も食べたくなるんですよね。
お餅のように伸びの良いもちもちしっとり生地と爽やかなお抹茶の香りが◎ですね!
手に入りやすい場所:豆政本店(丸太町駅)・京都駅キューブポルタ店他、駅ナカお土産ショップなど
辻利 京らんぐ

上品に点てたお抹茶の香りがとても癖になる!
抹茶のラングドシャはマールブランシュも良いですが、老舗の辻利も忘れちゃいけませんよ〜!
コクととろみのあるお抹茶を再現したエアインチョコが見事に美味しくって、やっぱりお茶屋さんのラングドシャは一味違うな〜と実感できるでしょう。
手に入りやすい場所:京都主要駅お土産売り場各
一歩堂茶舗 雲門の昔(抹茶)

これぞ本物!深いコクとまろやかな味わいの高級お抹茶粉
お抹茶スイーツもよいですが、本物の飲む抹茶のお土産はツウな京都ファンにか欠かせないでしょう?!
一から点てた濃いお抹茶を楽しむ機会なんて普通は滅多にないでしょうし、京文化を奥底からお茶で楽しみたい!そんな方へのお土産にしたいですね!
もちろん上生菓子のお土産もセットにするとより喜ばれるでしょう。
ちなみに店舗では、お茶の点て方などを一から学べる和カフェになっており、世界の観光客も集う人気観光スポットなんです!
▶︎【そのカフェはこちらに記載】京都のおすすめカフェベスト5
手に入りやすい場所:百貨店一歩堂茶舗店舗他
自分もお抹茶スイーツが食べたい方に

抹茶土産探してたら自分も食べたくなってきた・・・!
そんな方には抹茶スイーツが人気のお店もおすすめです。
▶︎【抹茶スイーツが神過ぎる!】京都で人気の和カフェベスト5
食べ物以外のお土産も可愛いです

食べ物以外の雑貨系のお土産も調べました。
意外と知られてない素敵なお土産いっぱいですよ。
お急ぎの方には京都駅ナカのお土産もオススメ!
もしお急ぎならば、こちらの京都土産も参考にどうぞ!全部サクッと京都駅でゲット可能です!
この記事もどこを見ても緑!!お抹茶色!!そんな感じになっちゃいました。
なんだか久々に、めっちゃ濃いお抹茶飲みたくなってきました・・・京都寄ったら即和カフェ行きのノリですね〜。
おすすめ記事
京都の人気和スイーツ店をもっと見る

【京都の本気スイーツ!】四条烏丸の大人気抹茶スイーツベスト5
【宇治で食べたい!】京都人が愛する大人気抹茶スイーツ3選
学生さん必見!修学旅行のお土産向け関連

【修学旅行に欠かせない!】京都のお土産が買える人気の場所は?
京都の人気抹茶パフェを探す!

超便利♪京都伊勢丹でおみやげスイーツを探す!

【修学旅行に欠かせない!】京都のお土産が買える人気の場所は?
コメントを残す