【抹茶スイーツが神過ぎる!】京都で人気の和カフェベスト5

スポンサーリンク

今日は、まおです!

抹茶スイーツが無償に食べたい・・・!でも、単なる抹茶味じゃなくて「本場京都の濃厚お抹茶」をじっくり堪能したい!

今回は、自称抹茶スイーツオタクのまおが、そんな方達におすすめする濃厚お抹茶スイーツが食べれる京都の和カフェをご紹介します!

ああ〜コレが食べたかったのよ〜!!って思えるスイーツが見つかるはずですよ!

▶︎【五感で春を楽しむ】京都エリアの桜の見えるカフェまとめ

▶︎八坂神社スグ!ロマン溢れるデザートカフェ長楽館に行ってみた

スポンサーリンク

ジュヴァンセル 祇園店

京阪祇園四条 徒歩10分

スクリーンショット 2016-06-22 5.38.32

濃厚お抹茶の贅沢食べを楽しむ!「祇園フォンデュ」

わらび餅やお団子、季節のフルーツなどを贅沢にもと〜っても濃厚な抹茶チョコでフォンデュして食べる「祇園フォンデュ 税込1458円」は、ほぼ全員がオーダーするという、ココ祇園店のみの限定メニューなんです!

お重のような美しい容器も風情があり、眺めているだけでうっとりしちゃいますね。

その他お抹茶を使った、今トレンドのホテルレストランのような「和スイーツ」が食べたいならココしかありません!

スクリーンショット 2016-06-22 5.37.22

 

 伊藤久右衛門 宇治本店

京阪宇治駅徒歩5分

スクリーンショット 2016-06-22 5.36.07

抹茶好きなら行かないなんて非常識!

京都3大抹茶ブランドの一つで、ファンが愛してやまない、ほろ苦濃厚抹茶スイーツが目白押しで、ここではお抹茶の美味しいところを全部詰め込んだ、よくばり抹茶パフェ(税込972円)が超名物!

抹茶お団子やわらび餅までついた盛り具合は、食いしん坊サンも大満足間違いなしで、コスパも抜群のボリューム感も素敵すぎます!

ちなみに、運がよければ、まるで上生菓子を思わせる美しい季節限定抹茶パフェにも出会えるかも?!

【これぞ極上!】京都に行ったら絶対食べたい抹茶パフェランキング5

スクリーンショット 2016-06-22 5.31.51

中村藤吉本店

JR宇治駅徒歩5分

スクリーンショット 2016-06-22 5.30.48

平等院観光にも欠かせないお抹茶カフェ!

安政元年創業の老舗茶商で、京都抹茶3大ブランドのもう一つ!

京都観光に不可欠の存在で、新鮮な石臼挽きの香り高い濃厚抹茶をふんだんに使用した素朴な抹茶スイーツが楽しめます!

ここ一番の人気は、プルンとみずみずしい生茶ゼリイ(税込720円)で、食べずに帰るなんてありえない!

この生茶ゼリイは、本店ならではの竹筒で頂く演出も醍醐味。さらには、お店の建物自体が国の重要文化財指定だそうで、和の心にしっぽり来ますね。

>>【お抹茶の本場中の本場!】宇治で食べたい愛されお抹茶スイーツ3選

スクリーンショット 2016-06-22 5.30.05
  • 0774-22-7800
  • 京都府宇治市宇治壱番10
  • 銘茶売場 10:00~18:00
    カフェ  11:00~18:00 (L.O.17:00)
  • 平等院店、京都駅店、その他百貨店にもあり!
  • 中村藤吉本店公式サイト

スポンサーリンク

茶寮都路里 祇園本店(さりょうつじり)

京阪祇園四条駅から徒歩3分

スクリーンショット 2016-06-22 5.29.05

祇園辻利が手がける元祖お抹茶パフェの聖地!

京都3大抹茶ブランドの最後の1つ、祇園辻利が手がける茶寮で、抹茶好きなら知らない人は居ないと言われる抹茶パフェの聖地!

名物はボリューム満点の特選都路里パフェ(税込1296円)で、トップの抹茶ホイップクリームや、寒天、わらび餅など、お腹いっぱいお抹茶の魅力を楽しめる贅沢すぎる一品です!

その他にも、お抹茶や香ばしさがたまらないほうじ茶の絶品スイーツがとにかくあれこれ目白押しで、何度も通いたくなるお店だと評判です!

お抹茶ブランドのカフェにしては珍しく夜遅くまで営業しているので夜カフェにもおすすめですよ!

【女子会にも大人気!】京都の5大夜カフェスポット

スクリーンショット 2016-06-22 5.29.23
  • 075-561-2257
  • 京都市東山区四条通祇園町南側573-3 祇園辻利本店 2F・3F
  • [月~金]10:00~22:00 (L.O.21:00)
    [土・日・祝]10:00~22:00 (L.O.20:30
  • 京都伊勢丹店、高台寺店、大丸東京店にもあり!
  • 茶寮都路里公式サイトへ

福寿園本店

阪急河原町駅 徒歩4分

スクリーンショット 2016-06-22 5.26.27

お抹茶尽くしをオシャレでリッチに楽しみたい方に

人気も全国区になったあのお茶ブランドのカフェです!

高級感あふれる店内ですが、お値段はリーズナブルで使いやすく、日替わりでお抹茶スイーツが色々楽しめる、デザート盛り合わせ(税込1,234円)はオーダー必須で、チーズケーキやムース、カステラなど、どんな組み合わせが出るのかはその時のお楽しみです!

ビル全体がお茶のデパートになっており、お抹茶スイーツ以外にも、お土産選びからお抹茶点て体験、VIPな抹茶尽くしフレンチ、本格茶室など、とにかく京都のお茶の魅力を余すところ無く楽しみたい方にオススメです!

【コレ全部行きたい!】京都河原町で攻めたいお洒落カフェ5選

スクリーンショット 2016-06-22 5.27.14
  • 075-221-6172
  • 京都市下京区四条通富小路角 福寿園京都本店 2F
  • 11:00~19:00(L.O.18:30)<ランチタイム>11:00~14:00
  • 福寿園公式サイト

手土産の抹茶スイーツもチェック必須!

お抹茶カフェならではのお抹茶スイーツを堪能した後は、ぜひその余韻を楽しむべく手土産探しも忘れずに♪

>>【京都で絶対買うべき!】本格抹茶のお土産人気ベスト7

ちなみに、四条河原町周辺は特にお抹茶カフェ激戦区!観光滞在ならぜひお抹茶スイーツハントしておくべきでしょう。

☆当サイト「あまチカ」では、デパ地下スイーツブランドや、カフェ新店などの取材もさせていただいておりますので、ぜひ取材依頼・新店情報等をお問い合わせフォームまでお寄せ下さい!

※以上の内容は掲載当時のものです。時期等の関係により現在一部店頭にない場合もございますので予めご了承ください。

おすすめ記事

さらにお抹茶尽くしを楽しみたい方に!

スクリーンショット 2016-06-22 5.21.18

【京都でコレは食べるべき!】絶品お抹茶スイーツランキング

【お土産に絶対喜ばれる!】京都の抹茶バームクーヘンまとめ

【幸せすぎ注意♡】京都駅で味わう超おすすめ抹茶パフェ5選

 

今日行きたい!京都のおしゃれな人気カフェまとめ

スクリーンショット 2016-02-17 11.02.56

【極上和菓子を5倍楽しむ!】京都のおすすめカフェベスト5

【本場京都でじっくり味わう!】大人気の和スイーツカフェ5選

【バレンタインデートも大成功!】京都の絶品チョコカフェ5選

 

ハイセンスな京都土産探しなら必見!

スクリーンショット 2016-06-16 11.42.40

【どうしても欲しい♡】女子に大人気の京都のお土産ベスト5

京都のお土産で今アツい!【めっちゃ可愛い八ツ橋知ってる?♡】

【職人技に感動する】京都で本当に有名な和菓子のお土産まとめ

 

京都の美味しい人気スイーツ関連!

スクリーンショット 2016-06-20 11.20.04

【お取り寄せマニアも絶賛!】京都の絶品和菓子ベスト5

【今さら人に聞けない?!】京都を代表する老舗和菓子店5選

【美しすぎて感動する】手土産にすべき京都の和菓子5選

 

観光にも◎!京都で食べれる人気パフェまとめ

スクリーンショット 2016-04-07 23.10.45

【リピ確定の美味しさ♡】京都河原町で食べれる人気パフェまとめ

【幸せすぎ注意♡】京都駅で味わう超おすすめ抹茶パフェ5選

【京都祇園で今スグ食べたい!】美味しい抹茶パフェランキング

 

今年攻めたい!京都のかき氷名所!

スクリーンショット 2016-04-08 13.09.38

京都の美味しいケーキ屋さんまとめ

スクリーンショット 2016-04-03 20.27.43

【大切な記念を彩る♪】京都駅周辺で買える誕生日ケーキまとめ

【京都伊勢丹で買える!】美味しい誕生日ケーキが人気のお店5選

【理想の誕生日ケーキが見つかる!】京都で人気のお店5選

 

全部食べたい!関西の美味しいかき氷まとめ!

スクリーンショット 2016-03-09 6.44.20

【京都嵐山でおすすめ!】風情溢れる絶品かき氷集めてみた

【感涙の美味しさ】京都・河原町の激推し!かき氷ランキング5

【ケーキっぽさに絶対ハマる!】奈良のエスプーマかき氷特集

 

学生さん必見!修学旅行のお土産探し関連まとめ

スクリーンショット 2016-02-09 10.50.37

【修学旅行に欠かせない!】京都のお土産が買える人気の場所は?

【修学旅行に超人気!】京都で食べるべき美味しいスイーツ5選

【小学生の修学旅行におすすめ!】京都のお土産人気ベスト5

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

見てくださってありがとうございます! 大阪梅田を中心に、関西の美味しいスイーツをほぼ毎日食べまくる自称デパ地下オタです。 みなさんが食べたいスイーツ情報を沢山お届けできるように頑張ります! 最近はスイーツの内覧会や新ブランドの取材や、こっそりテレビ番組にも出演させていただいたりと、貴重な経験をさせて頂いており本当に感謝感謝です!