こんにちは、まおです!
JR京都駅って、多くの飲食店のある巨大ターミナル駅なのに、
意外とお安く食べれる抹茶パフェが見つからないんですよね。
そこで今日は、安ウマなお抹茶パフェのお店を京都駅で探してみました!!
京都はお抹茶の聖地なので、いつだって便利にお抹茶パフェが楽しめなくちゃいけませんよね^^
あくまでも今回は、お値段だけで順位をつけていますので、
味、ボリュームなどの総合点はそこまで考慮しておりませんので悪しからず!
抹茶ファンに読まれている記事まとめ
【京都でコレは食べるべき!】絶品お抹茶スイーツランキング
【随時更新!】抹茶スイーツが食べれる三条の人気カフェまとめ
目次
第1位 中村藤吉 京都駅店NEXT

うじきんソフト 391円
「コレは安い!」と誰もが口をそろえるボリュームの抹茶ソフト、いやパフェが超人気ブランドのテイクアウト専門店で楽しめます!
名前は「ソフト」ですが、これはもうパフェで良いでしょ?!
改札の前で老舗高級抹茶のパフェが食べれるなんて、
これぞ京都駅ならではかな〜と思いますね!
しかも361円は本当に破格!!
第2位 祇園辻利 京都駅八条口店

ガトーぶぶソフト 680円
コレもソフトって言うか完全にパフェですよね?(笑)
駅地下のとても便利な場所にある、セルフのお店でかなり庶民的な感じはありますが
あの抹茶パフェで超有名な茶寮都路里と同じ会社なんですって。
濃厚抹茶ソフトに、贅沢にもブランド自慢の抹茶フィナンシェがゴロゴロと乗ってます♪
第3位 京阿月 ポルタ店

http://maro-nono-momo.seesaa.net/article/126111747.html
抹茶パフェ780円
どこか懐かしい雰囲気のこの抹茶パフェは、なんとラーメン屋さんに在り!!
普通に考えればまあまあ高いかもしれませんが、
京都駅のパフェの中ではかなり安いんです!!(立地的に仕方ありませんが笑)
アイス、つぶあん、白玉、クリーム、と抹茶パフェに欠かせない役者は全員揃っている感じが◎ですね♪
第4位 茶寮都路里 京都伊勢丹店

http://qoonell.me/12344/
白玉パフェ 870円
ここでまさかの超人気抹茶パフェが登場!!
あの行列の超有名店がここに食い込むとは思いませんでした(笑)
ちなみにこのお店、平日でも行列必須なので、
お時間に余裕がある方推奨。
お値段だけ見るとそこそこしますが、
このボリュームと高級お抹茶使用でコレは安いと思いますよ!!
第5位 小川珈琲 京都駅中央口店

抹茶のパルフェ 880円
一番どこでも食べれる気軽な抹茶パフェかも?!
京都発の有名コーヒーチェーンではお抹茶パフェも抜かりないですね。
この大きさで880円は若干高い気がしますが、
とにかく抹茶パフェが食べたくてもう我慢できない!
そんな時の駆け込みスポットには十分良いでしょう♪
京都駅内は750〜1000円が相場かも
いかがでしたでしょうか?。
いや〜コレもなかなかリサーチが大変でしたね(笑)
というのも、どのお店も基本800円はするので
「全然安いの無いやんか!!」
って、諦めそうになりましたもんね(笑)
ここらで抹茶パフェを見つけて、750円以下であれば、安いと思っていただけるかと!!
ちなみに、掲載した抹茶パフェより安いのを知ってる方はよければ教えていただけるとありがたいです(笑)
※以上の内容は掲載当時のものです。
最近更新した抹茶スイーツの記事

抹茶ティラミスが神!四条駅前の抹茶館ってまだ行列できてるん?
おすすめ記事
京都で食べれる本格人気抹茶パフェ特集!

他にもあります!美味しい京都のスイーツまとめ

ハイセンスな京都土産探しなら必見!

京都のお土産で今アツい!【めっちゃ可愛い八ツ橋知ってる?♡】
要チェック!京都の人気デパ地下スイーツまとめ

【我慢できない♡】京都高島屋の美味しいデパ地下ケーキベスト5
通いたくなる!京都の美味しいかき氷スポットまとめ

【有名店を大公開!】京都で絶対食べるべきかき氷ベスト5
【京都宇治で極上の味を!】本場で食べる美味しい抹茶かき氷5選
京都で見つけた女子会スポットまとめ

【女子会が絶対盛り上がる♡】京都の5大夜カフェスポット
【個室有り】京都でランチ女子会に使えるプチリッチなお店5選
【人気5店をマニアが厳選!】京都の女子会スポットまとめてみた
コメントを残す