こんにちは、まおです!
「京都 美味しい 抹茶スイーツ」と検索したら、色んな抹茶スイーツを発見できますが、いざ食べに行ってみると、「あれ?抹茶感無いやん?」なんて経験ありません?
万人受けするほんのり抹茶も美味しいですが、「ガツンと本気の”濃厚抹茶スイーツ”が食べたい!」そんな方へのおすすめをまとめました!
季の音の「濃茶モンブラン」
阪急河原町駅徒歩2分

丸久小山園のお抹茶使用のお濃茶モンブラン!
期待を裏切らない濃厚なお抹茶感が楽しめる、希少なお抹茶モンブランです。
生クリームと黒豆入りで、ほろ苦感とのコントラストで食べ飽きないところも◎です!
駅前だけど並ばず入れる2階の穴場カフェです!!
カフェ1001の「西陣抹茶ザッハトルテ」
千本中立売バス停より徒歩3分

ウィーン伝統菓子のチョコケーキを濃厚抹茶風にアレンジ!
お口に入れた瞬間の香りと、あとから来るほろ苦感がくせになる濃厚お抹茶ケーキです!
お抹茶チーズケーキならよく見かけますが、ザッハトルテってあんまり見かけないので一度ご賞味あれ!
雑誌によく掲載される人気ブックカフェとしても有名です^^
辻利兵衛本店の「お濃茶パフェ」
JR宇治駅徒歩5分

「濃い抹茶」を本気で楽しむ!ほろ苦お抹茶パフェ
普通だったら「ちょっと苦いかな?」と思えるほどの濃厚抹茶が楽しめる、真正抹茶ファン歓喜のパフェです!
特にソフトクリームがほろ苦&濃厚で、更なる濃さを求める方の為に、お抹茶ソースも付いています!
私が知る中でも、暫定トップの濃いお抹茶パフェだと思いますね!
▶︎【これぞ極上!】京都で絶対食べたい抹茶パフェランキング5
らん布袋の「濃茶豆腐ケーキ」
地下鉄二条城前駅徒歩5分

売り切れ必須!ほろ苦感とライトな口当たりがクセになる
メディアなど、マルチに活躍するカナダ人オーナーが手がけるお店名物!
豆腐らしいライトな口どけでありつつ、ほろ苦感と香りがしっかりした濃厚な食感が人気です!
ガツンと濃厚ですが、後味に残りすぎない食べやすさが良いんですよね^^
”大正ロマン”感じるオシャレな純喫茶風の内装にも注目です!
東山茶寮の「宇治抹茶ぜんざい」
京阪清水五条駅徒歩7分
抹茶の味わいがそのまま生きた甘さ控えめぜんざい
おうすをそのまま飲むかのようなほろ苦感を味わいつつ、白玉や小豆をほっこり楽しめる、
お抹茶好きのためのお抹茶ぜんざいです。
普通のぜんざいに比べ、甘さ控えめであっという間にのんでしまいそうなくらいライトです。
お抹茶スイーツとしてはマイナーですが食べたらきっとハマるはず^^
いかがでしたでしょうか。
以上のお店を攻めきれば、きっとお好みの”濃い”抹茶スイーツに出会えるはずです!!
特に「辻利兵衛」「東山茶寮」は見逃し禁止!!
ちなみに、前述の辻利兵衛本店や東山茶寮のカフェでは、濃厚な抹茶スイーツに定評があり
とにかく濃いお抹茶スイーツが豊富なんです!!
そして濃いだけじゃなく、
お好みのお抹茶感を楽しめるウェルカムなところも良心的で素敵なんです^^
管理人激推しです!!!
他にも、こんなおすすめ無い?とか、もっとすごい濃いお抹茶スイーツ知ってるよ!!なんて方は是非コメント欄に書き込んでやってください^^!!!
※以上の内容は掲載当時のものです。
おすすめ記事
京都で食べれる本格人気抹茶パフェ特集!

要チェック!京都の人気デパ地下スイーツまとめ

【我慢できない♡】京都高島屋の美味しいデパ地下ケーキベスト5
通いたくなる!京都周辺のスイーツカフェまとめ

【本場京都でじっくり味わう!】大人気の和スイーツカフェ5選
【京都宇治で極上の味を!】本場で食べる美味しい抹茶かき氷5選
京都で見つけた女子会スポットまとめ

【女子会が絶対盛り上がる♡】京都の5大夜カフェスポット
【個室有り】京都でランチ女子会に使えるプチリッチなお店5選
【人気5店をマニアが厳選!】京都の女子会スポットまとめてみた
京都で見つけたおすすめのお土産まとめ

コメントを残す