こんにちは、まおです!
今回は、今回は奈良県生駒市にあるスローフードのカフェにお邪魔しました!
存在は知っていたのですが、今朝テレビで特集されていたのを見て思い出したようにやっと初訪問^^
生駒ケーブル宝山寺駅直ぐの旧旅館街にあります。
目次
宝山寺駅正面に無料駐車場あり!

この景色の真後ろが駐車場&駅。この参道階段を下るとスグお店が。
電車なら生駒ケーブルの宝山寺駅。車なら宝山寺駅正面の無料門前町駐車場があります。
この周囲には小さな旅館や民宿・小料理屋がちらほら。撤退して老人ホームなどに変わっているところも。それにしても生駒にこんな場所があるなんて。
沖縄っぽい赤い提灯が目印!

観光気分でワクワクしてしまうお店構え。沖縄っぽいです。
階段を下って右手側に見えるのが、ここナイヤビンギさん。派手なんで見逃すことはまずないです^^
12時の開店を待っての入店。当日の朝に予約しました^^
ちなみにランチとディナーは基本予約制。
飛び込みでも大丈夫な場合もあるようですが、数量限定なのでご予約推奨。カフェメニューはいつでも大丈夫みたいです。
古旅館を活かしたリノベカフェ仕様

お店2階の廊下。ジブリの世界に迷い込んだみたいです。
かつての古旅館を改装し、見事味わい深い世界観を表現しています。ここだけでは伝えきれない魅力がいっぱい過ぎて、なんだか悔しいです(笑)
撮影NGでしたが、一階フロアには手作り雑貨などのショップも。
個人の作家さん達の作品があるため撮影はNGでしたが、ものづくりの良さを伝えてくれる雑貨ショップが1階に。手作り雑貨ファンは必見です^^
全席個室&生駒の絶景付き!

そのまま泊まれそうなこたつ&生駒の景色がドカンと。
全席個室とは聞いてましたが、ここまで贅沢な使い方してるなんて・・・・!さらにさらに、レンタル”ちゃんちゃんこ”まであります!(笑)お料理が出る以前にめちゃめちゃ楽しませてくれるお店もレアです。
全メニュー体が喜ぶローフード!

野菜料理の”物足りなさ”とは無縁の美味しさに感動
地元の無農薬野菜のみを使用したお目当てのランチコース1950円。肉や魚・乳や卵も全て不使用。今回は、”ソイミートの宝山寺味噌竜田揚げ「十品菜食小鉢」のランチコース”。
こんにゃくやお酢、ドレッシングまで、一品一品優しい自家製にこだわり抜いてます。コースとはいえ、ランチにしては豪華すぎるほど。
お野菜だけでも、こんなに美味しいんだ!と気付かされました。

接客まで旅館的クオリティ。
店員さんの立ち振る舞い、お料理の説明の丁寧さなどから、本当に旅館に来た気分にさせてくれます。
魅惑のスイーツもとってもヘルシー!

パフェに求める”スイーツ感”と”食べごたえ”が見事に両立。
豆乳ホイップたっぷりの「ソイパフェ800円」。コースとは別の単品ですが、これぞ私の本命!
ヘルシーパフェって、ボリューム感、スイーツ感、どれも物足りないのが当たり前。そんなイメージを見事に裏切ってくれました!!

生乳ホイップクリームの→豆乳ホイップに。
コーンフレーク→ポン菓子に。
↓ちなみに、ランチコースのデザートに出てきたえんどう豆とバナナのケーキも衝撃でした!

私にでも飲みやすい「森のコーヒー(選べます!)」とセット。
お野菜系ケーキでここまでしっくり美味しいのは初めてでした。
自然菜食の素晴らしさと生駒ロマンを是非!

ナイヤビンギさんは、自然菜食と古旅館カフェの魅力にとどまらず、生駒・宝山寺エリアの新たな魅力を教えてくれる素敵な場所でした。
今回は完全にプライベートでの訪問でしたが、管理人があまりに気に入ってしまったので、いつものようにご紹介してみました^^今度は夜景を見にお邪魔したいです。
店舗詳細はこちら
- ナイヤビンギ
- 0743-73-0805
- 生駒市門前町12-9
- 12時〜21時まで(ランチ12時〜14時半まで、カフェ14時半〜18時まで、ディナー18時〜19時半まで)
- 火曜定休
- 公式ブログ
- お店食べログページ
- 公式フェイスブック
☆当サイト「あまチカ」では、デパ地下スイーツブランドや、カフェ新店などの取材もさせていただいておりますので、ぜひ取材依頼・新店情報等を、お問い合わせフォームまでお寄せ下さい!
おすすめ記事
コメントを残す