こんにちは、まおです!
今回は奈良の美味しい有名なケーキ屋さんをご紹介します!
なんと地元人がリピしまくるどころか、日本中、いや世界中からもスイーツマニアが駆けつけるほどの人気ケーキ店揃いでとっても驚きましたよ!
いやいや、奈良のケーキ屋さんツアーを企画したくなるほどです、本当に。
スケール違いの有名店や、話題のお店など5つの有名店を是非ごらんください。
サービスエリアのめちゃウマ♪お土産&スイーツ達in奈良
petit marche(プティ マルシェ)
近鉄奈良駅から徒歩15分

http://tabelog.com/
築80年の町屋を改装したレトロなオーダーメイド店
古墳ケーキが話題騒然のお店で、主に幅広い種類のオーダーメイドケーキと焼き菓子を扱っているようです。
店内のアンティーク感がちょっと渋めの良い雰囲気をだしており、併設のカフェではコーヒーと焼き菓子をゆっくり楽しめます。
なんか古い洋画にでも出てきそうな雰囲気ですよ!
古墳ケーキはスプーンもスコップ型で、発掘気分を楽しめます!!
古墳の中がどうなっているかは食べてからのお楽しみ♪(要予約!)

パティスリー・エメラ
近鉄奈良線富雄駅 徒歩3分

http://tabelog.com/
「ここは別格!」メディアで話題騒然の超人気パティスリー
有名店があるなんて1ミリも思わないような場所にお店があり(失礼!)、口コミでもやたらと好評価が高いケーキや関西では特に珍しいフランス菓子が店内に並びます。
以前まおは、高島屋のチョコの内覧会で2代目シェフにご挨拶をさせていただいており、その際に感じた謙虚さと丁寧さが、ケーキの評判によく表れているように思えますね。
世界のトップパティシエの貫禄さえあるこのサントノーレ、色気が半端無いです。
ケーキは全てお取り置の電話を入れておくことをおすすめします!

ラ・ペッシュ(La Peche)
近鉄六田駅より徒歩7分

http://tabelog.com/
口コミランキングトップクラスの奈良代表ケーキ店
奈良で一二を争うトップクラスの人気店で、名物は注文を受けてから作られるモンブラン。
訪れる方のほとんどがこれを注文するそうで、栗の味をうんと生かした栗きんとんのようなクリームに誰もが虜になってしまうようです。
雰囲気はよくあるケーキ屋さんって感じですが、こんな素朴ぽいお店ほど違いが出るのかもしれませんね^^ 口コミも怖いほど好評価多いですよ〜
ちょっとオバケみたいで愛嬌のある姿がまたしかり!

ガトー・ド・ボワ(Gateau des Bois)
近鉄大和西大寺駅から徒歩2分

http://tabelog.com/
フランス菓子世界チャンピョンのシェフのお店
フランス菓子の世界大会で日本人初のグランプリを獲得した林雅彦シェフのお店で、その受賞した「アンブロワジー」が超名物なようです。
南仏リゾート気分を思わせる美しいお店にはカフェスペースもありますが、地元マダムたちでしょっちゅう満席で、普段は店内利用は難しいほどの人気ぶりなんだとか。
ちなみに、上記でご紹介したエメラの藤原シェフもこの名店で修行を積んだそうですよ、名店の連鎖が起きてますね!
この世界チャンピョンのアンブロワジー、美しい光沢のチョコがやたらと眩しいです・・・

ステラリュヌ(Stella Lune)
志都美駅から車で5分

http://tabelog.com/
「魂の生地職人」のシェフが手がけるTAMロールは必食!
続いてもチャンピオンを獲得したシェフのお店で、ケーキの命である生地づくりにとことんこだわった絶品ロールケーキが名物で、チャンピオン獲得から10年経った今でも大変な人気なんだそうです。
卵の優しい味わいを存分に生かした、フワフワならぬ、ほわほわ食感は是非一度は体験しておくべきでしょう。

魂の生地職人と謳われるだけあり、バームクーヘンなどの焼き菓子もファンがとっても多いそうですよ!
おすすめ記事
コメントを残す