【セレブ気分を味わいたくて】大阪のブルガリカフェに行ってみた

スポンサーリンク

 

こんにちは、まおです!

今回はセレブ気分に浸れるブルガリカフェに行ってみたので、その魅力をバッチリご紹介します!

ちなみに、実はすでに何度も行ってるんですが、ちゃんとレポをしたことがなかったので今思いつきでまとめました。

記念日デートや、女子会や夜カフェをご検討の方の参考になるかと思います^^

 

ついでに読まれている人気関連記事

【全部見せます!】阪急梅田百貨店にあるチョコレート専門店

セレブも指名買い!ホワイトデーのお返しに選ぶべき高級スイーツ

 

スポンサーリンク

 

「ブルガリホテル」のグルメが目白押し!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-10-20-14-39
【このお店のコース・予約プラン一覧】

さっそくですが、お店の雰囲気は期待通り、リッチでモダンな雰囲気。

カフェというよりブティック内の商談スペースってイメージでなんともプレミアム!

暗めの照明なのでとても落ち着いて過ごせるんです^^

ブルガリの本物の宝石などの展示の仕方が、良い意味でどこか美術館っぽくてロマンチックですね。

 

阪急うめだ本店内は高級カフェスポットとしても人気ですが、その中でも最高クラスのラグジュアリ感はさすがです^^

▶︎阪急梅田でみんなが通うおしゃれなカフェ5選

 

 

”宝石チョコ”こと「チョコレートジェムズ」も

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-10-19-14-35

お店の入り口には、一粒600円〜1,500円の「チョコレートジェムズ」がカウンターにずらり。

そうそう、これが有名な「宝石チョコ」で、容器もまるで本物のジュエリーボックスみたいに豪華なんです。

デートの手土産にプレゼントされたら思わずドキっとしちゃいそうです^^

 

 

1粒がちょっと大ぶりですが、やはりブルガリ仕様の立派なお値段。

幾つか頂きましたが、味の印象を総まとめすると、

「チョコに媚びない大人のチョコレート」ってイメージ。

もちろん、店内でイートインもOK!

▶︎ぶっちゃけ本音は?ブルガリのチョコ、高いけど美味しいの?

 

スポンサーリンク

 

もう一つの名物、”ティラミス”も必食

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-10-19-12-03

ブティック仕様のきらびやかなティラミスも大人気!

奥の席について、その日早速オーダーしたのがこのティラミス(1,400円)。

 

ほろ苦なイメージでしたがとってもスウィートで、チョコのパリパリ食感とマスカルポーネの口どけのコントラストが楽しいです。

夏はチョコパフェも人気で、ティラミスと合わせて、阪急うめだ本店の名物スイーツと言えるでしょう^^

 

 

色々食べたい女子に人気のランチボックス

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-10-19-21-13

トリノ・パリにあるブルガリホテルのグルメが楽しめます!

ドルチェとフィンガーフードが可愛らしく並んだ、フォトジェニックランチもここの醍醐味!!

スパークリングワインや生パスタ付きのプランなどもあり、

予算は2,500円〜10,000円と、気分に合わせて幅広く選べます^^

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-10-19-20-27

前菜も写メ必須の美しさでしょう!

誰かに自慢せずにはいられない贅沢感です^^

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-10-19-17-51

やっぱりランチなどもドルチェ付きが人気みたいです^^

 

 

プラン別のご予算はこんな感じ

う〜ん、やっぱり高くて入れないよ〜

って方も多いかもしれませんが、そんなことは全然ないですよ!!

最低予算が1,000円くらいなんで、試しに一回入ってみたい方はまずカフェ利用からどうぞ。

 

ドリンク類は確か800円〜

デザートは1,400円前後

ランチは2,500円〜

ディナーは3,000円〜

と、こんな感じです。

 

一流ホテルラウンジ並みの料金設定はさすがですね!!!

でも、「私、この高いカフェに普通に入れてるんだぜ!」っていう

優越感に浸れるとこにも病みつきになりそうです。(笑)見栄っ張りですよね〜^^

 

女子会・デート利用はご予約が鉄板!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-11-23-23-09
【このお店のコース・予約プラン一覧】

いかがでしたでしょうか。

5階のファッションブティックフロアにあるので、当然穴場といえば穴場ですが、土日祝前日は割と混み合っているので、デートや女子会利用の際は、快適なお席の確保のためにもご予約が鉄板でしょう。

特にロマンチックなお時間を楽しみたい方は、平日夜or朝一がおすすめです^^

客層も思わず見とれちゃうようなセレブ感満載の方が多く、本当に自分もセレブに仲間入りした気分で楽しめるとこも醍醐味かもです(笑)

 

他にもオススメの梅田のカフェやディナースポットなどが知りたい方はコメント欄からお気軽にご質問くださいませ^^

 

またシーズンメニューなどがあれば随時更新していきます!

※以上の内容は掲載当時のものです。

 

おすすめ記事

 

阪急うめだ本店で人気のスイーツ記事まとめ

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-03-8-35-10

【保存版】梅田の阪急百貨店で食べるべきスイーツランキング

【コレが本当に美味しい!】梅田阪急百貨店の絶品和菓子まとめ

【全部見せます】阪急百貨店梅田本店の絶品ロールケーキまとめ

 

バレンタインに必須!チョコレートの記事まとめ

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-03-8-36-29

【マニア厳選】上司に渡しやすいバレンタインチョコブランド8選

【惚れてまうやろ!】可愛いバレンタインチョコのブランド6選

グラマシーニューヨークのバレンタインギフトが可愛いすぎる!

 

大阪エリアで買える美味しいマカロンまとめ

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-15-14-56-25

【どれも可愛すぎる♡】難波高島屋でゲット出来るマカロン特集

一度は貰ってみたい!女子に人気の大阪梅田マカロンランキング6

【世界最高峰】大阪のデパ地下で買える高級マカロン3選

 

チョコレートケーキファンに見て欲しい記事まとめ

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-15-9-01-56

【コレ常識!】デパ地下定番のチョコレートケーキブランド

【世界最高峰!】チョコレートケーキが有名な梅田のカフェ3選

【京都で大人気】チョコレートケーキがホールで買えるお店5選

 

最近流行りの可愛いカップケーキの記事

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-16-21-15-12

【もっと有名になるべき】可愛すぎる通販OKのカップケーキ店

【サプライズな誕生日に♪】通販で買える可愛いカップケーキ特集

【関西エリアで発見!】美味しいカップケーキのお店まとめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

見てくださってありがとうございます! 大阪梅田を中心に、関西の美味しいスイーツをほぼ毎日食べまくる自称デパ地下オタです。 みなさんが食べたいスイーツ情報を沢山お届けできるように頑張ります! 最近はスイーツの内覧会や新ブランドの取材や、こっそりテレビ番組にも出演させていただいたりと、貴重な経験をさせて頂いており本当に感謝感謝です!