こんにちは、まおです!
今回は、女子へのプレゼントに大人気のマカロンのおすすめブランドをご紹介します!
可愛くて高級感のあるマカロンは、誕生日のちょっとしたプレゼントから、ホワイトデーのお返しなど、特別なひとときによく選ばれており、
世界的にも有名なマカロンブランドも増えているので、
その中でも特にコレだ!と思う、マニア厳選の5ブランドをまとめました!
デートスポットやお茶会にも人気のサロンも合わせてご紹介してます。
ラデュレ
お姫様気分になれる!マカロン発祥老舗ブランド
参考価格1個303円〜

お姫様気分を満喫したい女子なら、誰もが憧れるブランドでしょう。
マカロン自体のカラバリの豊富さはもちろん、選べるボックスがまさにプレゼント仕様の豪華さなので、これほど特別なシーンにお勧めのブランドはないかもしれません。
どの箱もジュエリーボックスみたいに可愛くて、ついうっとりしてしまいそうです^^
しっとりもっちり生地のマカロンは食べ応えも◎です!

マカロンはもちろん、ヨーロッパの貴族気分を五感で楽しめるロマンチックなケーキが揃います。
デートにもおすすめですが、映画のセットみたいに可愛すぎる気もするので、今流行りの「高級スイーツ女子会」に特におすすめです^^
▶︎【女子力MAXのプレゼントに!】ラデュレの人気コスメ7選
ピエール・エルメ パリ
「高級マカロン」の代名詞!女子注目No. 1ブランド
参考価格1個税込275円〜

高級スイーツブームの火付け役としても有名で、
今女子が貰ってみたいブランドマカロン指名率No. 1です。
おそらく、前述のラデュレよりも「高級マカロン」としての知名度は高く、
ミーハーさんから、本物のマカロン好きにまで満足してもらえるでしょう。
今まで食べたことのないような、アートとも言える持ち味のフレーバーを堪能できます。

生ケーキも眺めているだけでうっとりしちゃう豪華さ。
ラデュレから受け継いだクイーンスイーツ、イスパハンも名物で、マカロンマニアさんは必食メニューと言えるでしょう!
リッツ京都ではセレブ御用達のラウンジ内でイートインできるので、大人たちのデートスポットにも人気です。
パティスリー エス・コヤマ
「小山ロール」でお馴染み日本が誇るスイーツのエキスパート
参考価格1個税込210円

関西発の世界的パティシエ、エスコヤマでもマカロンは大人気!
少し小ぶりながらもコヤマワールドがぎゅっと凝縮されたフレーバーが目白押しで、
他では見かけないような「コーラ味」など、遊び心溢れる斬新な美味しさを、フルに楽しむことができます。
彩りもまるで絵の具のパレットみたいに華やかです。

こちらがあの有名なコヤマロールで、これを主に求めて全国から兵庫県の三田にファンが殺到しているようです。
ちなみにこの本店は、コヤマさんが作るお菓子を隅々まで満喫でき、もはやスイーツのテーマパーク仕様で、ファンにとっては訪問必須の聖地と言えるでしょう。
お子様連れでの訪問もきっと楽しいですよ!
サダハル・アオキ パリ
抹茶で世界を驚かせた超人気マカロンブランド

パリが認めた日本人パティシエによるマカロンは、
抹茶や山椒などでアレンジしたジャパンソウルを感じるフレーバーが人気です!
マカロンまるごとを大胆にアレンジしたアイスや和スイーツも有名です。
シンプルでスタイリッシュなデザイン性は、
男性へのバレンタインギフトにもピッタリです。

宝石店のように白と黒で統一された店内は、生ケーキも頂けるイートイン仕様。
活断層が美しい四角いケーキも、やはり抹茶は大人気だそう。
抹茶やマカロンへのこだわりが、色々なスイーツに散りばめられているパティスリーも珍しいです!
▶︎【大人気!一度お取り寄せしてみたい!】憧れのマカロンランキング
ラ・メゾン・デュ・ショコラ
セレブ御用達!「エルメス」並みの高級ショコラブランド
参考価格1個税込231円〜

本店のあるパリからそのまま空輸されたマカロン達は、もちろん攻めのショコラスタイル。
たっぷりすぎるくらいのガナッシュクリームからは、個性派ショコラの香りとコクを楽しめるオトナスタイル。
ワインと供に頂く通な味わい方もおすすめです。
ちなみに、ここのボックスはあのエルメスと同じ工場で作られた上等品で、
是非大切な方へのプレゼントの機会には覚えておいてほしいですね!

丸の内のサロンは東京でも超人気のショコラスポットで、口コミサイトなどでも非常に好評です!
あらゆるショコラスイーツが揃う中、特に人気なのが、こちらのティラミスとエクレアで、地元のパリっ子にとっては日本以上にとてもポピュラーなお菓子なんだそう。
プライドの高そうな女子をも落とせそうな、落ち着いた高級感が素敵すぎます。
いかがでしたでしょうか。
マカロンって基本はプレゼント向きですが、その中でも特に「the gift!」って感じのブランドだけ選びました。
ちなみに最近は、デパ地下ブランドにこだわらず、関西のあらゆるケーキ屋さんのマカロンを食べまくってます。
ちなみにこちらは、
パティスリーショコラトリー・エメラさんのマカロン。
奈良の三大有名店の一つと言われ、私も今年のバレンタインの催事で取材させていただいたんですよね。▶︎日替わり限定スイーツも!京都高島屋バレンタインフェア2016
それにしてもこのマカロン、値段間違えてるんちゃう?!ってくらいコスパ良すぎでした。
他にもキャラメルとアールグレイとケーキ2個を買ったんですが写真を撮るまで我慢できずに完食しましたよ(笑)
・・・てことで、今度は改めて奈良の名店のマカロン特集でもしようかなと^^
大阪エリアで買える美味しいマカロンまとめ

一度は貰ってみたい!女子に人気の大阪梅田マカロンランキング6
プレゼントにお勧めの美味しいブティックチョコ

【マニア厳選】上司に渡しやすいバレンタインチョコブランド8選
【惚れてまうやろ!】可愛いバレンタインチョコのブランド6選
最近流行りの可愛いカップケーキの記事

【サプライズな誕生日に♪】通販で買える可愛いカップケーキ特集
ロールケーキファンに見てほしい記事

和菓子で選ぶ!おすすめお取り寄せスイーツまとめ

【保存版】今も昔も変わらず人気!お取り寄せ和菓子ランキング
カップルの為の誕生日人気関連まとめ

どう思う?彼女の誕生日プレゼントにケーキだけっておかしい?
彼氏の誕生日サプライズにピッタリ!アイデアデコケーキ特集!
コメントを残す