【京都で話題!】スギトラのフォトジェニックパフェを食べてみた

こんにちは、まおです!

今回は、オープン以来話題持ちきりのジェラート専門店「スギトラ」さんのパフェを頂きました!

新京極の商店街の路地裏にある小さなお店ですが、ピーク時間は行列が絶えない人気です。セレブ感満点のホテルクオリティパフェが食べたい方は必見ですよ!

 amachika.com
関西のデパ地下スイーツ盛り盛り〜あまチカ〜

スポンサーリンク

チョコマニア必見!ショコラパフェ1,500円

ショコラの美味しさが詰め込まれたショコラパフェ。

ショコラの口どけも思い切りそびえ立つ美味しさです。ワインやエスプレッソが合いそうですね・・・!チョコレートジェラー2個と、ミルク・オレンジサンギーヌと計4個もジェラートが詰まってます。甘みとさっぱり柑橘の味わいで、最後まで飽きずに楽しめます^^

ほっこりクリーミー!モンブランパフェ1,700円

モンブラン好きにこそ食べてほしい特上パフェ。

自家製ノワゼットプラリネ・ミルク・洋梨バニラの3種のジェラートを使用。いずれもモンブランクリームと相性抜群で、ケーキのモンブランでは出会えないクリーミーな表情を楽しめます!個人的にはプラリネジェラートが大ヒットでした!^^

いずれも、一言で表すと”ホテルライク!”でした^^

デートやお祝いなど、特別なひとときに・・・って意味と、一口ごとに特別な美味しさが楽しめるって意味で。

見た目のクオリティにももちろん目が行きますが、トッピングからジェラートのコラボまで、隅々までこだわり抜いた美味しさを楽しめます。

スポンサーリンク

平日昼イチならスムーズに入店可!

オープンが13時からですが、念のため12時に伺うと先客はおらず!サクッと名簿に記帳してオープンまで別カフェでくつろいでました^^

ですが、開店時間をすぎると途端に満席に。やはり平日でも開店前が一番安心なようです。

 amachika.com
関西のデパ地下スイーツ盛り盛り〜あまチカ〜

サービスも味のクオリティに並んで素晴らしいものでした^^

パフェのクオリティ的に、1つのオーダーに時間かかるんだろうな・・・と思いきや、ものの5分しないうちにパフェ到着。とっても快適でした^^ 私の後のお客様たちのテーブルもパフェがどんどん到着。素早いです!

ただ席数が少ないので、食べ終わったらサクッと出るのが◎。パフェを楽しみに待ってるお客様が外でお待ちなので^^

元々は創業100年以上の老舗青果店

元は、地元で愛されていた老舗青果店だったそう。

元々はオーナーシェフである杉田さんのご両親の青果店でしたが2008年に惜しまれつつ閉店。

そこでパティシエとして有名ホテルで修行を積んだ杉田さんが、今年2017年3月に屋号を引き継ぎジェラート専門店として復活させたそう。ひとことで言い表せないジェラートの美味しさに、杉田さんの想いがよく表れている気がしました。

ジェラートだけでも食べに行く価値あり!

今回のパフェ、見栄えだけじゃない、ジェラートのクオリティに唸らされました。このあと家に帰るだけなら、ジェラートだけでも全然テイクアウトしたかったです。

スイーツのプロ・マニアさんにこそ食べて欲しい!そんなパフェでした。今度はまた季節の新パフェを頂きに来ます^^

ジェラート専門店-sugitora-店舗情報

※以上の内容は掲載当時のものです。時期等の関係により現在一部店頭にない場合もございますので予めご了承ください。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

見てくださってありがとうございます! 大阪梅田を中心に、関西の美味しいスイーツをほぼ毎日食べまくる自称デパ地下オタです。 みなさんが食べたいスイーツ情報を沢山お届けできるように頑張ります! 最近はスイーツの内覧会や新ブランドの取材や、こっそりテレビ番組にも出演させていただいたりと、貴重な経験をさせて頂いており本当に感謝感謝です!