こんにちは、まおです!
今回は、大阪の超観光地、道頓堀にある(Taro’s parlor)タローズパーラーさんにお邪魔しました!
そこはかつての名所、くいだおれ太郎の人形焼き店の跡地にオープンした、くいだおれ太郎公式フルーツパーラー。2017年4月にオープンしたばかりで、まだまだ知らない方も多いのでは?!ついふらっと寄ってみたくなる可愛いお店です!
▶︎おしゃれなものもあるんやで!?地元人がオススメする大阪土産まとめ
名物はキラッキラのキャンディーツリー!

約28センチ!飴ちゃんにフルーツを閉じ込めたくいだおれ新名物
「飴ちゃん」と、元気いっぱいビタミンカラーのフルーツがコラボ。大阪らしさがぎゅっと詰まってます^^
道頓堀は粉ものグルメが有名ですが、それ以外のスイーツも名物として広めたい!との想いで、このキャンディーツリーを開発したそうです。

ちなみにコンセプトは「太郎ちゃんのピクニック」だそうで、お店の壁面は、爽やかな人工芝とお店の名物であるキャンディツリーでいっぱいです!
笑顔の素敵な店員さんから「綺麗に撮ってくださいね^^!」と気さくな一言を頂戴するもちょっと緊張(笑)
トマトツリーは管理人激推し!!

いちごかと思いきやよく見るとトマト・・・・!
今回私がオーダーしたのは、コロンと可愛いキャンディツリーミニのトマト!!
定番も良いけど、どうしても変わり種に惹かれてしまう性分なので・・・。今回ご一緒してくださったosakacitybaseさんもこのチョイスには少々驚きのご様子(笑)
ですが、これが見事大当たり!!!
トマトでありつつ、お味は完全に甘〜いフルーツ!予想を裏切る美味しさに感動しました!ほかのキャンディータワーも気になりましたが、これはまたリピしたいですね!

マシュマロの上には旬のフルーツが。どれも美味しそうです・・・・!
ちなみにこのキャンディーツリーを持って撮影していると、道行く人が「何これ?!スゴイ!」と、振り返る振り返る(笑)とにかく目立つみたいです^^!なんだかお祭り気分でした♪

一方、osakacitybaseさんは可愛いロゴ入りのミックスジュースをオーダー。
そういえば、ミックスジュースも大阪名物でしたね^^ここでは作りたてミックスジュースのほか、スムージーや新鮮なカットフルーツもいただけます!お土産にもオススメのギフトまであります!
粉もんグルメを堪能した後はタローズパーラーさんへ!

いかがでしたでしょうか?
道頓堀の粉もんグルメは、何かとこってり系が多い中、あっさりヘルシーなフルーツが食べれるタローズさんは、なかなか嬉しい存在ですね!ミナミ散策のお供にはもちろん、夜22時まで空いてるので大阪観光の”シメ”や食後のデザートにもオススメです!
タローズパーラーさん、飛び込み取材だったにも関わらず親切にご対応下さりありがとうございました!
今回は別店の取材の帰りにたまたま寄ったのですが、来てみて大正解でした!まさかこんなに素敵なフルーツパーラーがあるだなんて!大阪の新名所としてますます今後が楽しみです。
TARO’s PARLOR店舗情報

- 大阪市中央区道頓堀1丁目7-21中座くいだおれビル1F
- 10時〜22時
- 定休日無し
- 0120-554-728
- Taro’s parlor公式HP
- 公式インスタグラム
- 公式ツイッター
☆当サイト「あまチカ」では、デパ地下スイーツブランドや、カフェ新店などの取材もさせていただいておりますので、ぜひ取材依頼・新店情報等を、お問い合わせフォームまでお寄せ下さい!
おすすめ記事
コメントを残す