こんにちは、まおです!
今回は、百貨店阪急梅田本店でゲットできる、バームクーヘンを集めてみました!
バームクーヘンって、お手頃なのにボリュームがあって、大満足なありがたい洋菓子ですよね!
ちょっとした手土産や、結婚式の引き菓子やお祝い菓子など、色んなシーンにぴったりなので、是非理想のブランドを見つけて下さいね!
管理人は店ごとの食べ比べにハマり、百貨店内のバームクーヘンめぐりをしてしまいましたよ(笑)
目次
五感(gokan)

国産素材にとことんこだわったお米のバーム
「五感重巻(ごかんえまき)」がファンの間で特に人気で、
米粉を使用したしっとり優しい生地と、希少価値の高い和三盆糖の甘みがとても上品だと口コミでも話題になっています。
ここまで体に優しいバームクーヘンは他じゃなかなか出会えなさそう!
黒船

カステラブランドが手がける甘さ控えめ至極上品バーム!
美味しいのはカステラだけじゃない!
なんて声が聞こえてきそうなほど、こだわりを感じる甘さ控えめの生地と、沖縄県産の黒糖を使用した上品な甘さのアイシングが、とても心地よく調和します。
アイシングのコーティングが無ければ、朝ごはんとしてもいけちゃうほど甘さ控えめ!
アンリ・シャルパンティエ

フィナンシェが美味しい=バウムも美味しい!
ケーキの国民的スターブランドのバームクーヘンは、「名物のフィナンシェより好きかも?!」なんて声もあるほど美味しいと口コミでも評判。
それにしてもこの大きさは凄い・・・・!
大人数のパーティーで切り分ければ盛り上がりそうですね!
辻利兵衞本店

まるで本物の竹!?見た目に驚く人気抹茶バウム!
厳選抹茶と生クリームをたっぷり使用した生地は驚くほどしっとり&濃厚。
この竹の形には健康やお祝いの意味も込められているようそうなので、よりギフトにはぴったりですね!
切り分けた瞬間からお抹茶の香りがヤバイです。
ユーハイム

日本のバームクーヘン文化の原点の味
日本で最初にバームクーヘンを作ったメーカーとして有名ですね!
100年前からずっと変わらない、創業者の想いのこもった味をそのまま楽しめるので、やっぱり深みが違いますね!
今や百貨店にユーハイムが無いのは非常識だ!なんて私は思っちゃうくらいです。
まお的うめはんバームTOP3!
いかがでしたでしょうか。
ココ阪急梅田本店のバームクーヘンランキングをつけると・・・トップ3はこんな感じですね!
1位・・・ユーハイム
2位・・・五感
3位・・・黒船
う〜ん、どれも個性があってそれぞれ大好きなのですが、やっぱり「純粋なバームクーヘンん」を選ぶならばドイツ基準の元祖バームはとにかく無敵って感じです。
是非阪急梅田のバームクーヘン選びのご参考に!!
阪急梅田スイーツ人気関連!

【本当に喜ばれる!】梅田の百貨店が誇るお土産ランキング5
【日本最大級!】今年もスゴイ♡阪急梅田のバレンタイン2016
梅田周辺スイーツ人気関連!

セレブも御用達?!阪急梅田周辺のみんなのおすすめスイーツ5選
【阪急梅田】マニアが教える!デパ地下の有名シュークリーム5選
大阪土産スイーツ関連!!

グランフロントスイーツ特集!

【グランフロントで発見!】本当に美味しいバレンタインチョコ
コメントを残す