こんにちは、まおです!
今回は、阪急梅田百貨店で食べておくべき美味しいスイーツランキングをご紹介します!
西日本最大のデパ地下だけに、美味しい物も山盛りあるのでかなり悩みましたが、その中でも特に絶品だと思うスイーツだけを、元デパ地下店員の管理人が厳選しました!
地下1階・2階でスイーツ天国を思い切り満喫してくださいね!
★サク読みトレンド★
グランカルビー

阪急うめだを代表する行列店の一つ!
お取り寄せが可能になった今でも、行列の耐えない人気ブランド!
正直、ポテトスナックをわざわざスイーツにしなくても・・・って思っちゃうのですが、そんな予想を裏切る美味しさがクセになるようで、アツい人気を誇っています!
時間別の整理券が配布されるので、待ち時間も自由に過ごせて快適ですよ〜。
第4位 フルーツ大福

いつでも作りたてを食べれる大人気超ジュシーフルーツ大福!
ご存知の方も多い、堺市に本店を構える一心堂のフルーツ大福。
こちらもお取り寄せが可能になった今でも行列が続いており、土日祝日の入手がなかなか困難なほどですね。
毎朝炊きたてのもち米と餡と、旬の美味しいフルーツを使ったフレッシュな美味しさとみずみずしさが楽しめます!
フルーツがありえないくらいめ〜っちゃジューシーで甘いんですよ!
第3位 ガトーナンテ

阪急梅田本店限定のフランス焼き菓子専門店、ビスキュイテリエブルトンヌ。
焼き菓子なのに、宝石みたいな美しさがあるんで、ついつい見とれちゃうんですよね。
ここでは大昔のフランスから伝わる、暖かくてほっこり美味しい焼き菓子をたくさんテイクアウトできちゃいます!
フランスの片田舎にありそうなお店の雰囲気もヤバイです♪
今までありそうで無かったココだけのお店です!
第2位 アマレナチェリーのチョコレートパフェ

ブランド好きをメロメロにする、ブルガリイルカフェの高級チョコパフェ!
・・・といってもかなりお値段は良心的で1500円。
宝石にも例えられるアマレナチェリーを使ったこっくり贅沢なパフェで、エスプーマからもしっかりアマレットの香りがしてコレがたまらないんだと評判です!
ブルガリのカフェは、ここの他は東京の1店舗だけなので超レアですし、是非お買い物休憩にはプチセレブ気分でこのパフェをまったり楽しみましょう!(お店は5階です)
ブルガリイルカフェ公式ページ
第1位 オムレット・ブール

マニアに大人気のエシレのバタークリームオムレット!
こんな高級バタークリーム食べたことない!
一口食べるとまさにそんな感動が込み上げる美味しさなんです。
フランスの有名な高級発酵バターのブランドが誇る、阪急うめだ本店限定のコレはマジで食べておいたほうが良いです!!!
小ぶりな割りに300円と結構しますが、まろやかな口どけのこの味わいを知れば納得せざるを得ない?!
12・14・16・18時の時間限定販売なので特に希少価値も高いので堂々の1位にしました!
大阪デパ地下土産選びの参考にも!
いかがでしたでしょうか!
実はまっだまだ食べておいてほしいものはあるのですが、それはまたこちらをご参考に!
ここでは普通に観光したんじゃ体験できない、本当に美味しいスイーツにたくさん出会えるので、私にとっては天国そのものなんですよね〜♪
その幸せ気分を是非皆様にも味わっていただきたいところです!!
阪急うめだ本店人気関連記事!
コレ超食べたい!大阪デパ地下の秋スイーツ特集!阪急うめだ編
グラマシーニューヨークのバレンタインギフトが可愛いすぎる!
大阪土産の宝庫!阪急うめだスイーツ関連!
コレなら誰かと被らない♪阪急梅田の褒められお土産スイーツ5選
見どころ満載!阪急梅田本店の人気の催事をチェックしよう!
★人気急上昇中★
>>市販のお菓子で作る!簡単&斬新ケーキトッピング特集!
>>女子必見!参考にしたい彼氏の誕生日ケーキデコレーション7選
>>【一度は食べたい!】高級フルーツブランド新宿高野のゼリー達
コメントを残す