こんにちは、まおです!
今回は、バレンタインデートを大成功させる、京都の絶品チョコレートカフェ5選をご紹介します!
京都観光にも人気の場所やちょっとマニアな穴場スポットまで、カップルの甘い思い出に作りにふさわしいスポットを厳選しました!
管理人が実際にデートしてみたいな〜と思う場所ばかり選んでしまいました(笑)
2016年に新オープンした、高級チョコマニア必見のパリのショコラバーなど、覚えておいて欲しいスポットばかりですよ。
(2016年11月12日追記)
【バレンタインを3倍楽しむ!】おしゃれなスイーツin京都
【9割成功する】簡単にバレンタインチョコをもらう方法まとめ
カカオマーケット byマリベル
祇園四条駅から徒歩4分

セレブ御用達のNY発「マリベル」による、高級チョコの量り売り専門店。
チョコレートマニアにとっては、どこから見ればいいやら迷って仕方ないほど、様々なチョコで溢れかえっています!
写真のように、お好きなチョコを詰めてオリジナルのチョコギフトも作れるので、お土産用にも是非いかがでしょう。
お店の中も外もロマンチックな雰囲気に包まれています!

地下が隠れ家のようなカフェになっており、
アトラクションのようなワクワク感をカップルで楽しめますよ!
- 混雑要注意!
- ランチ営業あり!
- 学生さんにもおすすめ!
- カカオマーケットホームページへ
ベルアメール京都別邸
地下鉄烏丸御池駅から徒歩7分

ココでしか味わえない特別な京風チョコレートが楽しめるお店。
デパ地下店舗のベルアメールとはもはや別物と言える、京都一色のおしゃれすぎるチョコブランド。
お店限定の可愛いショコラバーやボンボンショコラは、外国人観光客にも大人気の看板商品なんです。
ここは管理人も京都のチョコスポットの中でも特にお気に入りです!!

2階のショコラバーでは、お茶を注文するとセットでこだわりのボンボンショコラが付いてくる、ここならではの嬉しいサービスも。
落ち着いた和の空間で楽しむチョコスイーツは、二人のラブラブ度もぐんと上げてくれそうですよ^^
とにかくここのチョコと日本茶のコラボも評判です。
- 混雑要注意!
- 落ち着いた雰囲気が好きなカップルに◎
- ベルアメールホームページ
京都生ショコラ オーガニックティーハウス
京阪丸太町駅から徒歩15分

看板犬がお出迎えする大人気の古民家ショコラサロン
口コミサイトでも超話題の生チョコが有名なお店で、元日本領事館専属のフレンチシェフが手がける極上の生チョコレートを堪能できます。
この風情溢れる空間で、看板のオーガニック紅茶やタンポポコーヒーなど、心がホッと安らぐドリンクと最高の口どけカップルでご賞味あれ。

店内にはお座敷看板ネコまで居たり、テイクアウトの待ち時間に、お茶とチョコレートのサービスも有り、つい長居したくなるんだとか。
時間を忘れて生チョコと緑と動物に癒されたいカップルにおすすめです。
- 混雑もしばしば
- お茶がとにかく美味しい!
- 犬猫がお好きなカップルに
- 京都生ショコラオーガニックティーハウスホームページ
マリベル京都本店
阪急四条烏丸駅から徒歩5分

レトロなニューヨークのロマンとチョコレートを楽しむお店
京都に居ながら古きよきロマンチックなニューヨークを楽しめる素敵な空間で、冒頭で紹介したカカオマーケットの姉妹店です。
洗練されたチョコの美味しさと、アーティスティックなデザインは、オシャレさんカップルもメロメロでしょう。
博物館のようなチョコの品揃えももちろん健在です^^

サロンスペースでは、極上チョコスイーツから、エッグベネティクトなど、ミールメニューも楽しめます。
アンティーク調の素敵な空間で甘い時間を過ごしたいカップルに是非!
ちなみに、スグご近所に前述のベルアメール京都別邸があるので、チョコカフェのはしごもできますよ^^
- 混雑注意!
- ランチ営業あり!
- オシャレさんカップルに◎!
- マリベルホームページ
ショコラティエ ドゥーブルセット
地下鉄烏丸駅から徒歩10分

マニアも大絶賛!超隠れ家的チョコレート専門店
知る人ぞ知る小さなお店で、ちょっと勇気をふりしぼって店内へ踏み入れると優しい男性オーナーがお出迎えしてくれます^^
通い慣れると、誰にも教えたくない自分だけの場所にしたくなるんだとか。

ネット通販が主で、路面店はここが初の実力派なんです。
店内は2人だけが座れるテーブルがあり、コーヒーと共に繊細な味わいの作りたてチョコを楽しめます。
カップルで静かにゆっくり休憩したいときにもおすすめです。
- 超穴場!
- イートイン2席のみ注意!
- マニアさん必見スポット
- ショコラティドゥーブルセットホームページ
いかがでしたでしょうか!
最後に、つい先日ついに京都上陸を果たした、とっておきのショコラバーもご紹介しておきますね!
日本に高級チョコレートブームを起こしたブランドと言われており、
管理人も、チョコを心ゆくまで堪能したいときや、お一人様で贅沢したいときにお世話になってます(笑)
<新店>ジャン=ポール・エヴァン京都店
地下鉄京都市役所前駅 徒歩5分

京都上陸!大人達が夢中になるパリの超人気ブランド
まるで博物館のように、芸術的かつ独創的なチョコが並び、大人のチョコマニア達をワクワクさせる店内仕様に。
チョコの新境地へ一歩踏み出したようなケーキやボンボンショコラ、マカロンなどがじっくり楽しめるので、グルメさんカップルに超おすすめです!

パリブランドの風格漂う高級感抜群の雰囲気も素敵すぎます。
バレンタインやホワイトデー、クリスマスなどはオープン前から行ってても良さそうです。
- 混雑必須!
- ランチ営業
- ラグジュアリーな雰囲気がお好きな方に
- ジャン=ポール・エヴァン公式サイト
バレンタインデートに行ってみたいお店は見つかりましたでしょうか。
京都って、和菓子屋さんの次にチョコレートブランドが多いんじゃない?!(ちょっと大げさ?)ってくらい日本でも希少なチョコスポットだと思うんですよね!!!
他にも、まだまだ名店が京都にはあるので、気になる方はぜひコメント欄からご質問くださいね^^
バレンタインに人気のチョコブランドをもっと見る!

【惚れてまうやろ!】可愛いバレンタインチョコのブランド6選
【今年もスゴイ♡】グラマシーニューヨークのチョコパフェ特集
ほんまにおしゃれ!京都で行きたいカフェスポットまとめ

【女子会が絶対盛り上がる♡】京都の5大夜カフェスポット
彼氏へのプレゼント人気関連まとめ

【手作りより嬉しい?!】彼氏向け市販バレンタインチョコ5選
片思い女子必見!人気プレゼント関連まとめ

【彼女持ちでも安心!】男性へのプレゼントに最適な消耗品5選
【ジャンル別で解明!】男性からのプレゼントに隠れた意味とは
【ゴミ箱行き!】男性が迷惑がる小物のプレゼントまとめ
参考にしたい!手作りプレゼント関連まとめ

簡単でオシャレ過ぎ♪高校生に人気の手作り誕生日プレゼント5選
【誕生日プレゼントに喜ばれる!】可愛い手作りお菓子5選
やっぱショボい?!誕生日プレゼントに手作りお菓子は有り?
コメントを残す