こんにちは、まおです!
今回は、京都で職人さん手作りの和菓子を心ゆくまで堪能できるおすすめカフェを厳選しました!
普通にテイクアウトもできますが、せっかくならばその場で京の歴史を感じつつ作りたて和菓子を楽しみたい!
そんな方はもう行きたくて仕方なくなること間違い無し!
春や秋シーズンは特に和菓子が無性に食べたくなる方も多いかと思うので、そんな方の和菓子めぐりにも是非どうぞ〜。
目次
一保堂茶舗 喫茶室 嘉木
・京都市役所前駅 11番出口から徒歩5分

http://tabelog.com
日本の「茶の心」を本気で楽しめるお茶屋さん
世界の京都マニアも集う、日本のお茶を学び楽しめる本格茶舗で、自分でお抹茶を点て、それに相性の良い生和菓子を一緒に堪能することが出来るようです。
これは本気で日本茶を本気で知りたい方は是非行くべきですね!
外国の方にはきちんと英語で対応してくださるそうです!

茶寮翠泉 烏丸御池店
・烏丸御池駅2番出口より徒歩5分

とにかく濃い!そんな本場のお抹茶づくしを楽しむモダンカフェ。
お抹茶を贅沢に使用した本格和菓子を楽しめるお店で、お抹茶色づくしのあんみつ、抹茶パフェが大人気なんです。
純和菓子が楽しみたいならお抹茶わらび餅が断然オススメです。
ちなみに、お子様にも嬉しい話題の3D抹茶ラテアートは、土日祝日以外の平日限定です!
>>お抹茶スイーツをとにかく満喫したい方に捧ぐ【京都絶品お抹茶スイーツランキング】

らん布袋(らんほてい)
・ 二条城前 徒歩5分

http://ranhotei.com/menu/
生和菓子を大正ロマンとアールデコが調和する空間で頂く
全国でお茶教室を開くカナダ人オーナーが手がける、斬新なモダン喫茶。
お抹茶と美しい本格生和菓子を頂けると思えば、なんとお膝元にはわんチャンが居たり、ワイン片手にオーナー特製カレーが頂けたり・・・・とにかく一度の訪問じゃ魅力を知り尽くせないでしょう!
上下の写真を見比べてみても、同じお店と思えないくらいギャップが激しい(笑)

はろうきてぃ茶寮
・祇園四条駅から15分

京の魅力とキティちゃんを同時に楽しむ本格茶寮
ハローキティーと美味しく点てられたお抹茶、和菓子を楽しめる話題沸騰の茶寮です。
こんなお店で本当に和菓子が楽しめるのかな・・・なんて心配は一切無用!
お抹茶や和菓子はもちろん、生麩や京料理まで、京都の伝統をしっかり堪能することができます!
こういうコラボって、外国人観光客には特にウケるみたいですね〜。

二條若狭屋 寺町店
・京都市役所前から徒歩5分

季節のうつろい感じる生和菓子と日本有数の名茶の人気店
いつまでも眺めていたくなる美しい生和菓子と、日本茶マニアも目がない名茶を楽しむならココでしょう。
口コミでも和菓子マニアから絶賛されており、一年中和風かき氷が楽しめることでも知られていますね。
>>そのオーダー率100%と言われる名物かき氷はコチラ!【京都河原町の激推しかき氷ランキング】
オーダー後の待ち時間に出る、栗の和菓子のサービスも、思わぬサプライズとして話題なんです。

和菓子の本格度で1番を決めるならば・・・
あくまでもコレは、口コミを参考に私が選んでみただけなので、絶対とは言えませんが、
あえて1番本気、本格感を楽しめるお店を選んでみると、二条若狭屋さんかと思いますね〜。
いかがでしたでしょうか。
ホンモノ志向の方や、京都の新たな魅力を感じたい方など、とにかくこのベスト5ならば色んな和菓子カフェファンが満足出来ると思いますね!
京都に無数にある和カフェ選びにお悩みならまずこの5つから訪れてみてはいかがでしょう。
京都で人気の美味しいパフェまとめ

【リピ確定の美味しさ♡】京都河原町で食べれる人気パフェまとめ
今年攻めたい!京都のかき氷名所!

【お宝スイーツ!】京都祇園で天然氷のかき氷店はココのこと!
美味しい和菓子をもっと探す!

敬老の日に贈る!みんなが選ぶ人気の和菓子を調べてみた!
お取り寄せOK♪敬老の日に本場京都の和菓子を贈りたい!
【夏の涼菓】失敗しない!セレブなお取り寄せ和菓子5選!
京都の美味しい人気スイーツ関連!

京都の美味しいケーキ屋さんまとめ

【京都伊勢丹で買える!】美味しい誕生日ケーキが人気のお店5選
学生さん必見!修学旅行のお土産探し関連まとめ

【修学旅行に欠かせない!】京都のお土産が買える人気の場所は?
テンション上がる!サービスエリアスイーツ!

元デパ地下店員が選ぶ!関西道の駅ソフトクリームベスト5
挑戦者求む!?高速道路の変わりダネソフトクリームランキング7
コメントを残す