こんにちは、まおです!
梅田に寄ったしお土産が買いたいけど、持ち合わせが少ないんだよね・・・・
そんなときにも安心の「これは安い!」と思える大阪土産をご紹介します!!
というか、大阪土産って安くないものを探す方が逆に大変なくらいなので(笑)基本的には持ち合わせが少なくても大丈夫かと思いますが、
そんな中でも特によく見かけるリーズナブルで大入りなお土産を調べてみました!
目次
バトンドール 阪急 うめだ本店
1個501円(20本入り)

大阪のデパ地下土産代表も実は安い!!
この有名な「高級ポッキー」も、ポッキーとして見ると単純に高いですが、大阪土産としてはグレード・見た目・味・入数の総合点的にどう考えても安いと思います!!
全6種類おまとめ買いしても3000円ちょい♪

千鳥屋 茶屋町店

みたらし小餅 12個入り621円
創業400年近くの老舗有名土産!!
みたらしあんがお団子の中に入った、とっても上品な人気土産!
甘すぎないけど、とろーりとろける美味しさともちもち食感が老若男女問わず人気なんです。
大阪の主要駅や百貨店、モールなど色んな場所で買いやすいのもメリット!

りくろーおじさんの店 阪急梅田コンコース店

ワンホール675円
しゅんわりクリーミーでボリュームも満点!
大阪のチーズケーキ土産代表として有名ですね!
とても上品で親しみやすい味はもちろん、ワンホール600円と、ほぼワンコインでゲットできる抜群のコスパも人気の理由!!
行列必須ですが、回転も早いのでこれは苦になりません♪

あみだ池大黒 阪神梅田本店

岩おこし 10枚束756円
超老舗の元祖大阪みやげ!!
生姜と黒砂糖が上品にコラボしたガリっとザクっと美味しい、昔ながらのお土産です!
最近は若い層をターゲットにした洋菓子アレンジ版も増えています!
このなっつかしい味、ときどき無性に食べたくなるんですよね!

まるしげ ホワイティ梅田店

呼吸チョコ 一袋500円
一度食べたら止まらない!!お持ち歩きティラミス
昔は確かティラミスチョコって名前で売られてましたね!
これは普通のお菓子チョコとしてしか見ていなかったので、昔「なんだこのぼったくりチョコは!?」と思っていましたが、大阪土産&高級ティラミスチョコと知って納得しました(笑)
これは本気でつい食べ過ぎちゃうので要注意です!!♪

面白い恋人

16枚入 1080円
北海道土産ちゃうで!ちゃんと大阪やで!!
って言いたくなるこの超有名ネタ土産。
これも普通に安いですよね。
職場などのお配り用でもこれで十分大抵は行き渡るのでは?
ちなみに今、色んな「恋人シリーズ」が出てるのでそちらにも注目です♪
ちょっとクスっと笑っちゃいますよね。

かきたねキッチン 梅田阪神店

9個詰め合わせ 3402円
おつまみにもスイーツにも!お好みで選べる柿の種!
おつまみとしてみるとアレですが、これだけ色々なフレーバーを選べてこのお値段はなかなかのもの。
柿の種は男性に向けたイメージですが、これなら老若男女関係なく喜ばれます!!
自分用にもこれは選んでおきたくなりますね^^
ちなみに一箱は368円なので個別ならばとっても安くゲットできます!

1000円あれば色々選べる♪
いかがでしたでしょうか。
お土産ものって基本的には安いものが多いので、千円あれば十分大入りのお土産から選べるのでご安心を!!
お菓子の個数も特に少なくてもOKならばワンコインで済ませる事もできますよ!!
お土産のお菓子って、意外と安いから自分用にも結構無駄に買っちゃったりするので、これも困ったもんです(笑)
梅田で買えるお土産をもっと探す!!

大人気!あべのハルカススイーツ関連!

【素敵な誕生日ケーキが見つかる!】近鉄あべのハルカスベスト5
【保存版】一度は食べたい!あべのハルカスの人気スイーツまとめ
神戸のお土産スイーツもチェック!

難波周辺スイーツはこちら!

【今日買って帰ろ♪】 難波の高島屋で買えるシュークリーム5選
【ココ絶対美味しい!】難波でおすすめのチーズケーキのお店7選
梅田周辺スイーツはこちら!

【日本最大級!】今年もスゴイ♡阪急梅田のバレンタイン2016
【特別な日に♪】デパ地下店員がおすすめする梅田のホールケーキ
テンション上がる!サービスエリアスイーツ!

元デパ地下店員が選ぶ!関西道の駅ソフトクリームベスト5
挑戦者求む!?高速道路の変わりダネソフトクリームランキング
コメントを残す